
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠23週までは4週間に1回、妊娠24週から妊娠35週までは2週間に1回、妊娠36週から出産までは週1回だと思います✨

ママリ
心拍確認と予定日決定までは1-2週間ごと、予定日決定後は検診で一ヶ月に一度、後期になると2週間に一度で、受信の券をちょうど全部使い切るくらいです😊
-
しい🔰
ありがとうございます(^^)そうなのですね✨
良い病院探したいと思います💓- 7月7日
はじめてのママリ🔰
妊娠23週までは4週間に1回、妊娠24週から妊娠35週までは2週間に1回、妊娠36週から出産までは週1回だと思います✨
ママリ
心拍確認と予定日決定までは1-2週間ごと、予定日決定後は検診で一ヶ月に一度、後期になると2週間に一度で、受信の券をちょうど全部使い切るくらいです😊
しい🔰
ありがとうございます(^^)そうなのですね✨
良い病院探したいと思います💓
「産婦人科」に関する質問
胎嚢確認できなかった翌日に、確認できることありますか? おそらく本日5w2dか3d辺りですが、3日前には胎嚢確認できず、土曜にまた来てねと言われてましたが今日ゆるい下腹部痛があったので職場近くの産婦人科に急遽かか…
産婦人科が車でしか行けないような場所なので、 つわりが落ち着くまでは夫に連れてってもらっています。 いつも暑い中車で待っていてくれて、 この間は別の要件があり旦那さんと来てくださいねと 言われ初めてエコーを一…
産婦人科から入院時の持ち物リストを貰ったんですが、骨盤ベルトが書いてありました。 必ず必要なもの、使うものなのでしょうか?🤔 次回健診時に産婦人科に聞こうとは思っています!
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
しい🔰
ありがとうございます(^^)思ってたより頻度低そうなので区外でも良いから良い病院探したいと思います💓