 
      
      コードレス掃除機の悪戯対策について教えてください。
みなさんコードレス掃除機はどこに置いてますか?
子供がハイハイする前に家の環境を整えたいのですが、コードレス掃除機だとどうしても充電しなくてはならなくなって、物置とかにもおけず…コードレス掃除機の悪戯対策を教えて欲しいです!
- はじめてのママリ🔰(妊娠39週目, 1歳9ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
 
            ママリ
リビングの端に置いています!
 
            ママリ
コードをいじるようになってからは、キッチンの入り口に仕切りをつけていたのでキッチンの中に置くことにしました!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 仕切りの中だと安心ですよね!うちはキッチンがそこまで広くないので、置ける場所がなく…😭 でもありがとうございます😊 - 7月7日
 
 
            はじめてのままり
階段にコンセントあるのでそこにおいてます💫
階段は普段ゲートで行けないようになってます
- 
                                    はじめてのママリ🔰 なるほど!今マンションなのでそれができないのですが、一軒家買ったら、そうします!ありがとうございます😊 - 7月7日
 
 
            はじめてのママリ🔰
違う部屋に置いてます😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 結局そうするしかないですよね…唯一入れない部屋は旦那の作業部屋だけど机とかの荷物がギッチギチで、コンセントがあるところに置くとクローゼットのドアを塞いでしまうという😭 延長コードで伸ばすしかないですかねぇ…ありがとうございます😀 - 7月7日
 
 
            はじめてのママリ🔰
アパートのときはキッチンの裏側に置いてました😂
今はリビングの収納に掃除機用のコンセント付けたので収納の中です😊
- 
                                    はじめてのママリ🔰 それは賢い…!笑 
 持ち家購入の際にはそうします!笑- 7月7日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
なるほど…今リビングの端に置いてるのですが、リビングの端だと手を伸ばして触ったら倒れちゃいそうで、かと言ってそこにベビーゲート置けるような小さいゲートなくて…もう少し考えます😭 ありがとうございます😭