
食べないし、味噌汁をこぼす悩みです。注意しても伝わらず、我慢できない自分にイライラします。
せっかく作ったのにほとんど食べないで、あげく味噌汁全部わざとこぼす毎回。
注意したって伝わらないし
やんだくなる。。
こんなはずじゃなかったのにな
今だけなのに我慢できない自分がいやになる‥
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月)
コメント

2児の母
我慢なんて出来ないですよ😑
私もご飯に関してはまじでイライラしますよ!!
注意してもわからない。でも、ちゃんとして欲しいから怒るのループですよね🤦🏻♀️

はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
生理前とか(まさに今)ほんとにイライラやばいです😭
お話ができるようになっても、それはそれで大変そうですね😱😂

ままり
私の娘もわざとこぼしたりした時期ありました😭
最初は頑張って作ったのに!と怒りが勝って怒鳴ってましたが💦
ある日、本当に悲しくてママこぼされると悲しい😭と泣いたら娘はこぼす事無くなりました。参考になるか分かりませんが、感情をそのまま伝えると小さくても分かってもらえるかも知れません。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
とても、賢いお子さんですね!!😲
私もそういうことがあったのですが、え?え?と言ってるだけでした笑
いつか伝わると信じて頑張ります😭- 7月7日

なの
ちょっとしたことで怒って手を横に振って何もかも落としたりしますね〜😅
汁拭くあいだは完全無で無言になるか面白おかしく拭くかのどちらかです😂
無になるのいいですよ!
能面みたいな無表情で数秒過ごすだけでイライラもなくなったりします…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
いつもは無言で片付けて、終わってからと次食べるときにやめてねってなんで嫌なのかなんでだめなのか説明するのですが、今回は無になる余裕もなかったです😂😂- 7月7日

退会ユーザー
カチンときますよね〜😭😭うちは食事がストレスになるの嫌だったので、もう味噌汁出すのをやめちゃいました!!しばらくしてまた再開したらこぼさなくなってました😅
偏食もすごいですが、食べないとわかってるものはもう出すのやめました。。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
元々味噌汁好きで、味噌汁しか手つけないこともしばしばだったので外せないメニューだったのですが、こうも続くと出さないのもありですね!!
残ったもの片付けてるときってほんとに悲しくなりますよね😭
全体的に量減らそうかとも思うものの食べるときもあるので悩みどころです😂😂- 7月7日
-
退会ユーザー
そうなんですね!味噌汁って野菜なんでも入れられて楽ですよね😆
食べるときは食べてくれるんですね!そうしたら味噌汁だけ1週間くらいボイコットして、久しぶりの味噌汁に感動してこぼさなくなってくれれば、、😂- 7月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
ほんとそれですね😭
あげないわけにもいかないからこうなるのわかってあげるけど、やっぱりそうなって、、ぎりぎり手は出ないけど、背中向けて完全に大人気ない態度とっちゃいます😭💦
早くちゃんと食べられるようになってほしいです😢
2児の母
こっちも人間ですもん!!
私も何回も怒鳴りつけてますよ笑
食に興味ないから困ったもんです🤦🏻♀️💦
自分で食べれるくせに、いやだ〜とか言って座らないし超イライラします😂