
1ヶ月の赤ちゃんのミルク量について、助産師から80〜90mlの指導を受けたが、眠りが浅くすぐ泣く。足りていないか心配。1ヶ月過ぎているが、どれくらいの量が適切か。混合で授乳している。
1ヶ月の赤ちゃんですが、助産師さんに
合計80〜90mlくらいで指導頂いたのですが泣くか、飲んだ後寝ても眠りが浅いのかすぐ起きて泣いちゃいます。
足りてないのかなぁと思うのですが1ヶ月過ぎだとどれくらいまであげていいのでしょうか?
ちなみに混合で、お昼は頻回授乳、夜はミルクのみか母乳+ミルクにしています。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

るる
1ヶ月なら
100ml作っても良いかと☺️
うちの長女はおでぶちゃんで
120ml飲んでましたが
その子のペースで飲めてればOK
って保健師さんに言われました!

退会ユーザー
ミルク寄りの混合で下の子を育ててますが、多いときは120ml飲みますよ。
-
はじめてのママリ🔰
120ですか☺️❣️ありがとうございます!
- 7月7日

あや
早くミルク泣きするので140mlあげてます!😅
ペロリと飲んじゃいます😅
-
はじめてのママリ🔰
3時間おきに140ですか😮?
- 7月7日
-
あや
完ミで、3時間おきに140あげてます!
- 7月7日
-
あや
最初は100で1時間半ぐらいでミルク泣き、増やして120にして、それでも足りなくて140あげてみたらペロリと🙌😂
- 7月7日
はじめてのママリ🔰
100mlで一度試してみます☺️❣️
そうなんですね☺️ありがとうございます(^_^)