
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も幼稚園大好きですが
夏休みの預かりは人数も少ないし
仲のいいお友達も夏休みは
いないので雰囲気違うと思って
辞めました(´;ω;`)

退会ユーザー
うちも幼稚園大好きですが夏休みの預かりは使用してないです!
行っても遊ぶだけで、通常保育と内容が違うからつまらないかな?とも思って😅
-
笑って過ごしたい
下の子もいるので上の子が満足できる遊びできないなーと思いつつ、幼稚園なら誰かといるだけでも楽しいのかなって🤔
- 7月6日

りーちょ
行かせようかなと思いますが、お弁当がいるのでお弁当作り面倒だなーどうしようと迷ってるところです😂
-
笑って過ごしたい
うちの幼稚園、通常でも毎日お弁当なんです😵だからそこは苦痛じゃないんですが
バスがないのが悩みです🚌車で毎日送迎かぁ🤔- 7月6日

退会ユーザー
今年は妊娠中で切迫体質なのと旦那も夏休み中ほとんどいないので週1.2回預けます!送り迎えと弁当が面倒なので毎日は嫌でやめました(笑)
幼稚園大好きなので心配はしてないですけど、他の友達はあまりいないのでどうかなーってところですね!
お金もかかるし妊娠してなかったら預けてなかったかもしれません😂
-
笑って過ごしたい
安静にしておきたいですよね💦預けてもお弁当や送り迎えあったら安静にではないですもんね😭毎日子供いるから
安静ってなんなんだってなりますよね笑笑 私も切迫体質で安静安静言われましたが
上の子いたら安静になんてしてられない😂
でも無理はしないように
なるべく安静に🥰楽しみですね❤️- 7月6日
-
退会ユーザー
上の子が幼稚園に行ってる間は喧嘩もないし平和なのでそこはいいんですけどね(笑)
近所に友達も多くてみんなでプールとかかき氷もできるし、幼稚園に行かなくても夏休み中それなりに楽しいんでしょうけど(そっちのほうがお金もかからないし😂)、今年はそれも無理そうなのでとりあえず上の子だけは幼稚園にお世話になります😮💨💗- 7月6日

あや
普段のバスもなくてうちの場合は自転車送迎になるし、お弁当も面倒で、、働いてる方のみでしたので無理なんですけどね😂
-
笑って過ごしたい
うちは毎日お弁当なのでそこは苦痛じゃないんですけど(夏季保育に関しては笑笑
毎日苦痛です笑笑)
毎日の送迎が悩みどころですね🤔- 7月6日

空色のーと
うちも幼稚園大好きですが、夏休みの預かりは基本仕事している人のみで、どうしてもの事情がある場合は1号さんでも…って感じなので、預けないです😊
-
笑って過ごしたい
仕事をしている人とかっていうのを知らなくて
息子が幼稚園大好きだからという理由だけで全部に丸してしまって😫
焦って色々検索してるんですが申し込み用紙に特に何も書いてないなら良いんですかね💦仕事もしてないのにそんなに預けて常識知らずって感じですかね😭- 7月6日
-
空色のーと
そこは園の方針もあるので、何か先生から言われたらその時に判断すればいいのかなーって思います😊
- 7月6日
笑って過ごしたい
やっぱり少ないですよね🤔