
引越しのタイミングについて相談です。1歳7か月の娘がいる中で、今か幼稚園入園前か、どちらが子どもにとって負担が少ないか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
引越しについて。実体験でも予想でもいいのでご意見頂けたら嬉しいです。
転職がうまく行けばその流れで引越しを考えているのですが、現在1歳7か月の娘がおり、イヤイヤ期の前の今のタイミングか、幼稚園に入る3歳4か月のタイミングかどちらが子どもの精神的な負担や混乱が少ないのかなー?と悩んでいます。いずれにせよ順応してくとは思いますが何かご回答いただけたら嬉しいです!よろしくお願いします!(ちなみに現在の地域からは完全に離れる場合です)
- たま(5歳5ヶ月)
コメント

りっか❤︎
幼稚園に入るタイミングは何かとバタバタしそうな気がするので、私なら出来るときにしちゃいます!笑
それに、シーズン的に春とかだと家探しも大変だし、引っ越し屋の金額も上がるので安い今のタイミングをおすすめします!!

ちゃー
今3歳3ヶ月ですが、かなり色々分かってきているなーと思うので、子どもへの影響は今のタイミングの方が少ないのかなと思います。ただ、逆にかなり聞き分けられるようにはなってくるので、引っ越し自体は3歳の方が親の負担は少ないと思います。どちらを取るかですね。
ちなみに、うちは2歳になる直前くらいに夫の地元に引っ越してきましたが、子どもは全然平気でした!引っ越しの準備は子どもが寝てる間に少しずつとか、一時保育に預けて、とかだったので、めっちゃ大変でした!3歳になって保育園を転園したのですが、かなり不安定になりました。
ご参考までに。
-
たま
3歳の子どもの様子がわからず困っていたのでご経験談、大変ありがたいです。
子どもへの影響は極力少なくしたいと思っていますが、でもたしかに今引越しだと会話がまともに出来ない中で準備するのは大変そうですね💦
ちょうど別件で、転園の場合のことも気になっていたのでさらにお話が伺えてよかったです。ありがとうございました!- 7月6日

スポンジ
完全に離れるなら今が良いと思います。
子供もですがママもいろいろ慣れるまで大変ですし、幼稚園も入園までにプレや見学行ったり制服購入しに行ったりとなにかと行かなければならない事があるので近々で引っ越しは大変だと思います😅
それに引っ越し代も春頃は高い😭
-
たま
春先のドタバタはやはりとても大変なのですね!あまり準備について深く考えていませんでした😅
夫の転職がうまくいけば、今のタイミングで動きたいと思います!ありがとうございます!- 7月7日
たま
なるほど!入園前はバタバタしそうですね!その予想は出来てませんでした!😳
引っ越しについて全然ピンと来てなかったのですが、家探しや引越し金額はシーズンでグッと上がりますもんね!沢山気づかせていただきありがとうございます!参考にさせていただきます!😊