
コメント

atjn0606
ちょっと質問とずれますが…
1人目は自然でしたが吸引したので自分で高額療養費申請しましたよ🙆♀️
atjn0606
ちょっと質問とずれますが…
1人目は自然でしたが吸引したので自分で高額療養費申請しましたよ🙆♀️
「お金・保険」に関する質問
コープ共済で妊娠中からたすけあいの保険に入っています。 出産を終えたのでおなじくコープ共済の子供の1000円の保険に入ろうと思ったのですがバタバタしてなかなか担当の人にも連絡できず… 先日はじめてばこをパルシステ…
ふるさと納税ってやった方が気持ち的に色々と良いのでしょうか…🤔💭 旦那の年収500~750万(年によって変わります) 私の年収 300万になる予定 (転職決まってます) 旦那が毎年10~13万くらい給与から引かれるのでそれならば少…
シングルマザーになりました。児童扶養手当を満額受けるのに意外と難しい状況におりどうしようかと困っています💦 離婚したばかりで、もともと暮らしてたお家にまだ住んでおり、新しいお家が見つかり次第引っ越す予定です…
お金・保険人気の質問ランキング
てぃちゃん
なるほど🤔
私は促進剤使った以外は普通に産んだので、なんでこんなものが来たのかな〜と謎です( ¯ω¯ )
atjn0606
限度額超えていたんですかね🤔
それにしても、自分でしなくても送ってくれるの親切ですね😲
てぃちゃん
限度額🤔ちょっとそこは把握できてないです。なるほど
親切ですが、なんで送られてきたのか、みたいな説明が何もなくて困惑です 笑
atjn0606
収入によって金額が変わりますが、ひと月に払う医療費は◯円まででそれを超えたら払わなくていいよっていう制度です☝🏻一旦支払って、超えた分を返してもらえるのが高額療養費制度です😀
協会けんぽに電話するのが手っ取り早いかもですね😅