※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
お金・保険

離婚後の手取り額は、総支給22万円の場合、非課税専業主婦時代と比べてどのくらいになるでしょうか?

離婚して正社員採用していただき働き始めたんですが、
総支給22マンだと手取りどのくらいになりますか?
去年までは専業主婦のため非課税でした💦

コメント

ままり

私の場合は18万いかないくらいでした!!

  • a

    a

    ありがとうございます🥺
    お熱の早退とか、休んじゃう日で
    1日大体どのくらい引かれるんですかね?😭
    まだ働き初めで有給ない状態で子供のお熱で帰らせてもらったんですが😭

    • 7月6日
  • ままり

    ままり

    それはその人の日給換算した金額によるので、分かりません😂

    • 7月6日
ママリ

22万円ですと、
住民税がらないなら20%ほど税金で引かれますから、
17.6万円前後だと思います。

また、欠勤ですが、
週休2日だとして、
1日あたり1万円かと思いますので、1日欠勤で1万円少なくなると思います。

  • a

    a

    ありがとうございます😣

    • 7月6日
三児のママ

17万程かなと思います!

あとあたしの職場は完全月給なので
欠勤しても給料変わらないです🌟