※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもっちーず
子育て・グッズ

トイレトレーニングの始め方について相談したいです。2歳7ヶ月の子供がトイレに行くことを嫌がります。どう誘導すればいいでしょうか?焦っていないけれど、どうきっかけを作ればいいかわかりません。

トイレトレーニングについて
教えてください。2歳7ヶ月です。
少し前は自らトイレに座ってくれたり、
誘導すればトイレに行ってくれたのですが、
(成功したことは一度もないです。)
最近はトイレに行くことすら嫌らしく
どう誘導しても嫌の一点張りです。
間隔は長いですが、出そうとか出たとか
教えてもくれません。多分わかってないんだと思います。
こういう場合のトイトレの始め方は
どのようにしたらいいでしょうか?
布パンツ履かせて漏らした、気持ち悪い
のような感覚を覚えさせたらいいのでしょうか?
焦っているわけではないので、気長にしようとは思いますが、どうきっかけを作ったらいいのか分からず教えていただきたいです🙏

コメント

🍒

とりあえず布パンツ履かせてみましょう!
それでも嫌だ行きたくないって言うなら今は停滞期かと思います
少しお休み期間を作ってあげてもいいと思います

  • おもっちーず

    おもっちーず

    コメントありがとうございます!
    パンツ自体は拒否されなかったので履かせてみました!
    様子見てみようと思います☺️

    • 7月6日
  • 🍒

    🍒

    停滞期後、パンツ履かせてたら
    一週間で娘も外れました!頑張ってください💕

    • 7月6日
  • おもっちーず

    おもっちーず

    ありがとうございます!
    がんばります💓

    • 7月6日
deleted user

2歳9ヶ月でトイトレしました。
娘はトイレに座ることを拒否ガール、でも親のトイレには付いてきてたので、興味はあるのかな?と思って、いきなり布パン作戦でした。おしっこ出たとかも教えてくれない段階でした。

一緒に買いに行って好きなパンツ選ばせて、ドキドキしますがいきなり履かせましたよ!最初の1週間くらいはめちゃくちゃ漏らします。室内で濡れ雑巾持ち歩いてました😂
だんだん気持ち悪さが理解できてくるのか、間隔が開いていてきて、一度でも座っておしっこが出れば、成功体験でそこからは起動に乗りました。
10日くらいで外れましたよ!
急がず焦らずとは思いつつ、2歳の夏にがんばっておきたいですよね。

  • おもっちーず

    おもっちーず

    コメントありがとうございます!
    まさに同じ状況です!

    パンツ自分で選んでもらうのいいですね!
    ちなみに日中ずっと布パンツで過ごしてましたか??時間決めてましたか??
    そうなんです!そろそろ夏だし取れたらいいなーとは密かに思ってました😂

    • 7月6日
ののママ

下の子は布パンツにしました!
パンツ買って試しに履かしてる横で上の子のアクシデントがあり下の子放置してたらちょうど漏らしたのがよかったのか、トイトレ始めたタイミングがよかったのか初めて今2週間くらいですが漏らすことはほぼありません。
パンツで漏らしても無反応だったらまだトイトレの時期ではないのかなと思うのでもう少し様子見てからでいいと思います(^-^)
親もストレスになってしまうので(>_<)

上の子はトレパン使ってましたが吸収はしないのでパンツに水溜まりができ毎回お風呂に連れていってとか、パンツ乾かないとかめんどくさかったです。

  • おもっちーず

    おもっちーず

    コメントありがとうございます!
    なるほど、具体的なアドバイスありがとうございます!
    ちなみに先程ちょうど漏らしてびっくりしたリアクションはあったのですが、最初の反応ってそんな感じですか??それともまだ早いのですかね、、、??

    • 7月6日
  • ののママ

    ののママ


    娘もびっくりして泣きました 笑

    • 7月6日
  • おもっちーず

    おもっちーず

    ありがとうございます!
    様子見ながら続けようと思います!

    • 7月6日
︎︎︎︎︎☺︎

布パン一択ですが
あまり嫌がるようだったら1度中断しても良いと思います。

  • おもっちーず

    おもっちーず

    コメントありがとうございます!
    とりあえずパンツは嫌がらずに履いてくれたのでその後の様子見てみます!!

    • 7月6日