※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な。
妊娠・出産

妊娠中の食事について気をつけていますか?食べ過ぎないように量を減らし、減塩や栄養バランスには気を付けなくても大丈夫でしょうか?

妊娠中、体重増えないように食べ物に気をつけてたりしてましたか?
減塩、脂質、糖質、総カロリー
全部気にしてご飯作ってたらストレス溜まりそうで、、、。
つわりもないしご飯たくさん食べたい、、、。😞
今は食べすぎないようにご飯の量も半分にして、今日食べるおかずは食べる前にお皿に取っただけにしています。
減塩とか何にも考えてないけど大丈夫ですかね??

コメント

みゆ

3人目ですが1人目から考えたことないですし
マクドも食べまくってピザも食べますし
甘いものももちろんたべますが
高血圧や糖尿病なったことないんで
大丈夫じゃないですかね?ww

そんだけ好き放題してても5キロしか増えなかったですし(´・ω・`)

ただ今回はそれより少し増えそうですが😂
後期になってから何故か食べ悪阻になってしまって、、常に食べてます。。ww
今で+4キロかな???💦

  • な。

    な。


    そうなんですね!!!
    運動とかされていたのですか???

    • 7月6日
 ママリ

わたしは太りぎみ+太りやすい体質なのでそこそこ気を付けてます😭💦

塩分とか糖は、安定期くらいからはまあまあ気にして、カロリーも、初期から切迫自宅安静の為少なめに計算してました😂かなりざっくりですが💦

もう、こればっかりは体質なので太らない方は太らないし糖尿も血圧も大丈夫な方もいますし😂ですね💦

でも、インスタントラーメンも食べますし、フラペチーノもたまに飲みますしあまり我慢しすぎてもストレスになるのでうまく帳尻合わせてます!

deleted user

全然体重なんて気にしなかったですし、20キロ増えましたがちゃんと産めました😂
血圧や糖尿病も大丈夫でした!
母乳じゃないですが2週間で15キロ落ちて、今は産前プラス2キロです。この2キロのために今戦ってます笑
生物とか食べちゃいけないものは避ける、適度に運動していれば食事は自由にしていいんじゃないかな〜と思ってます!