
コメント

退会ユーザー
義両親と同居していますが、結婚して半年くらいの時に一度家出しました(笑)

きらら
一度家出したことあります。でも黙ってではなくて、1週間実家に帰らせてもらいました。
とても怒られました。。。涙
同居はほんとにストレスです。実家でもイラつくこと多々なのに
-
ゆづママ
お返事ありがとうございます❣
うちは泊まりに行ってくるって言って2、3日家出しました(笑)
実家もいらつくけど心が休まるから帰りたくなります(泣)- 9月16日

まあちゃんまあちゃん
家出はまだないですが、息子産まれるまでは、『残業残業』って遅く帰ってました。
-
退会ユーザー
それ私もやってました(笑)- 9月16日
-
ゆづママ
お返事ありがとうございます❣
そおだったんですね🐱💦
ほんと別居したいですなります- 9月16日
-
ゆづママ
したいです(泣)って打ちたかったです(笑)
- 9月16日
-
まあちゃんまあちゃん
もぉそれもできないので、なおさら出ていきたいです。。
- 9月16日
-
まあちゃんまあちゃん
別居いつかしたい。。いつになるだろ。なん十年先かな。辛いですよね
- 9月16日
-
ゆづママ
うちは宝くじ当たらない限りでれません(泣)
家のローンは旦那が払ってます😖- 9月16日
-
まあちゃんまあちゃん
うちも旦那がローン払ってるので、旦那の転勤か他界するかでないと別居ムリです。。
皆いつかかなり遠い未来は別居です!- 9月16日
-
ゆづママ
お互い逃げられないですね(泣)😭
うちの旦那は転勤ないのでもおだめです(泣)
最近では勝手に家売りたいなーなんて思ってます(笑)- 9月16日
ゆづママ
お返事ありがとうございます❣
産後里帰りで2ヶ月くらい実家にいて
それから家に帰って3ヶ月位で家出しました(笑)
退会ユーザー
私里帰りしなかったのですが、退院したその日から泣いてました(笑)
義両親が言う事がすべてストレスでしょうがなかったです(T ^ T)
ゆづママ
逆に里帰りしろしろうるさかったのでしました(笑)
しかも産む一ヶ月前くらいから帰りなさい言われ続けて帰りました(笑)
産後って敏感なんですかね?
うちも産後に軽く鬱みたいな感じになって家出しました♥
退会ユーザー
産後は特に敏感みたいですね(´×ω×`)
うちは出産した2日後に名前にクレーム付けられて結局名前考え直しました( `Д´ )
性別判明した頃にはもう決めててお腹に話し掛けてたのに名前変えるなんて辛かったです(´._.`)