※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっかり
お仕事

派遣は世帯収入500万円以上でないとできないのでしょうか?昨年の収入が500万円以上でないとOKという派遣先に、20歳の旦那の収入が500万円もあるわけがないので、派遣はできないのでしょうか?

派遣は世帯収入が500万円以上ないとできないのでしょうか??高校生の頃に登録した派遣先に母親に昼間預けて働きたいと思いまた書類を送ってもらいました。ですが、昨年一年間の収入が500万円以上ならok。とかいてありましたが私の旦那もまだ20歳で一年間の収入が500万円もあるわけがありません。この場合できないのでしょうか??

コメント

na

短期や日雇いの派遣はそう言った条件付きだったと思います。
おそらく長期の派遣ならできると思いますが、派遣会社の人に相談するのが一番かと思います(^-^)

  • あっかり

    あっかり

    子供もまだ小さいので長期はできないのでどうしようかと😔😔旦那も帰りは遅く日曜日しか休みがないのでできなそうな感じですよね、、。

    • 9月15日
  • na

    na

    そうなんですね>_<
    お母様に見てもらって、単発で働くということでしょうか。

    日雇い派遣は原則禁止らしいですが、
    例外の仕事(受付、秘書、研究開発などなど)や条件(500万円以上など)があるみたいです。
    職種によっては働けるのかもしれないです。

    • 9月15日
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台週3🐒

派遣で働いた事ありますが、聞かれたことないですよ🍀
会社によるのではないでしょうか?

  • あっかり

    あっかり

    そうなんですかね😔😔

    • 9月15日
35

派遣会社で働いていました。
単発派遣では働けませんが、紹介業をやっている会社であれば、日々紹介という形で1日単位で働くことができます。
単発派遣でも収入の証明ができるものを提出しなければならないところもありますが、会社によっては口頭確認のみのところもありますよ!

  • あっかり

    あっかり

    口頭確認だと思うのですが後で嘘がバレたりしないかと不安になってしまって😭😭😭

    • 9月15日
  • 35

    35

    めったにバレることはありませんが、100パーセントではないので、日々紹介をお勧めします。派遣に比べるとお仕事はグッと減ってしまいますが…

    • 9月15日
deleted user

派遣法によって、学生のアルバイトでない場合は、年間所得が500万を超えない場合の単発派遣は出来なくなりました。
賛否両論ありますが、いわゆる日雇派遣で食いつなぐ系の人の救済措置みたいな感じにされてます。
ようは、単発ではなくて、キチンと雇ってあげてね!って事らしいです。

が、主婦には迷惑極まりない法律ですよね…

単発なら、派遣ではなくてバイトのがあるかと思いますよ!

  • あっかり

    あっかり

    バイトみてみたいとおもいます( *˙0˙*)

    • 10月6日