
千葉市在住の方が予防接種の問診票について相談です。病院によってはコピー可否が異なるため、市外の病院でも問い合わせが必要です。
千葉市在住の方予防接種の問診票ってどうしましたか??2か月のとき予防接種の問診票を市のサイトからダウンロードしてコピーしたものを記入して持っていったのですが、行った病院では原本?に記入しなきゃいけないと言われまた書く羽目になり二度手間でした😭
病院によってはコピーでもいいところとかありますか??
今度予防接種行くところは別の病院でしかも市外のところなのでコピーでいいものか、、、
一応電話で予約したときに聞いたので大丈夫だとは思うんですけど、、、
- 🐢(1歳7ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

まぁちゃん
え、そんなこと言われたんですか?
コピーでもいいはずなんですけど、、そのためのダウンロードなので😓
私は次回の問診票をもらってから帰りますし、結構渡されたりしますよ!

╰(*´︶`*)╯
予防接種によって、問診票の色が違うので原本に記入が普通なのかなと🙋♀️
私は、長男次男ともに役所で出生の手続き(児童手当の方)をした時に貰いましたよ✨
あとは、かかりつけで次回分を毎回渡されます!!
ちなみに、中央区住みです🍀
-
🐢
コメントありがとうございます!
問診票の色が違うのはわかるんですけど、産後にもらった予防接種の冊子にダウンロードでもできるって書いてあったので🤚- 7月5日
-
╰(*´︶`*)╯
ダウンロードでも良いんですね😳
私は、初回の予防接種前に児童手当など手続きの際に長男次男共に役所で貰ったので知らなかったです💦
ちなみに、出生手続きを役所でした時、貰ってないんですかね⁇
毎回手続きの際に、初回の予防接種の問診票ですって貰った記憶があるんですけど🤔- 7月5日
-
╰(*´︶`*)╯
二度手間は大変でしたね🥲
次回電話予約で確認されてるなら、大丈夫だと思いますよ!!!- 7月5日
-
🐢
稲毛区で出生の手続きは旦那が一人で行ったんですけど、問診票はもらってこなかったです🥲予防接種の冊子はもらったみたいですけど💦
- 7月5日

four_u
千葉市在住です。
うちで予防接種で通っている病院はDLコピーしたものでOKでしたよ!
ちなみに県内市外の病院でも予防接種したことありますが、そこでもコピーしたもので問題なく受け付けてもらえました。
逆に書き直しって聞いてびっくりしました😵💫...個々の病院次第なんだと思います
-
🐢
コメントありがとうございます!
やっぱりコピーでもいいところはいいんですね🙂
基本的にダメなのかと思ってました😭- 7月6日

退会ユーザー
千葉市の予診票はコピーでも大丈夫なんですが印字が薄かったり一部欠けていたりとお断りすることもあります。
行政から連絡が入って提出しても返送されてきちゃうんです泣
なのでなるべく原本に記入してもらいたいのが本音です。
-
🐢
コメントありがとうございます!
そうなんですね!ありがとうございます!- 7月7日
🐢
コメントありがとうございます!
多分病院で渡してるほうが先生の名前とかあらかじめスタンプされてるやつだったので病院側の手間が省けるからなのかと🥲
息子抱っこしながらまた問診票書くのしんどかったです😭
別にダウンロードでもいいんですよね🥺