 
      
      
    コメント
 
            たぁーくんの嫁
カバサールちょっと懐かしいです😊
私は5、6年前に約2年間飲み続けていました😃
採血を嫌がりあまり頻繁に数値をチェックしていなかったのですが、2年で病院を変えたタイミングで検査した時には数値も落ち着いていた為もう飲まなくて良いと言われて止めました😅
私の場合薬の量を減らした記憶はないのでずっと変わらない量を飲んでたと思います😃
 
            ぴょこ
私はプロラクチンの値が180とかでした。乳汁分泌や視野狭窄などの症状は何もなかったです。
高プロラクチン血症の原因が下垂体にラトケ嚢胞があるということが分かり、妊娠するまでに3〜4年飲み続けて正常値内をキープという感じでした。
カバサールを週に1回1錠内服して、1ヶ月〜2ヶ月くらいで正常値になった感じだったような…☺️
採血データを見て、増減していくと思われます。私は2週間に1回に減らしたら、また値が上がってしまいました💦
今は授乳中なので休薬中です〜
第2子も考えているので、卒乳or断乳したら、また内服再開です😱
副作用は…あまりなかったような気がします!
- 
                                    ぴぴのり 返信ありがとうございます! 
 
 ぴょこさんはかなり高かったんですね😱
 やっぱり正常値になっても、薬の量をコントロールしながら飲み続けてキープしていかないとダメなんですね!
 私も週1で1錠飲んでます♪
 
 私も今のところ副作用はありません😊
 もし薬の量が増えたりすると出てくるのかなとちょっと怖いです😭- 9月15日
 
- 
                                    ぴょこ グッドアンサーありがとうございます🌸 
 
 副作用怖いですよね…
 あんな小さな粒なのに、週に1回内服するだけで薬の効果が持続するんですもんね。。
 でも、その薬のおかげで生理周期も整い排卵もあり妊娠出来たので、薬様々です(笑)- 9月15日
 
- 
                                    ぴぴのり 私より数値が高い方が妊娠されてるので、希望が持てました💕 
 
 パーキンソン病の方は、カバサール毎日服用するみたいで、きっと副作用大変ですよね😱
 
 ぴょこさんは不妊の原因は高プロラクチン血症でしたか?他にも何かありましたか?- 9月15日
 
- 
                                    ぴょこ 
 そうそう、パーキンソン病の方が内服する薬と聞いて最初はびっくりした記憶があります(笑)
 
 私は高プロくらいだったかな?
 排卵検査薬使ったり、基礎体温測定してもなかなか授からず…排卵予定日近くなったら卵胞チェックをしてもらいタイミングを教えてもらい妊娠しましたよ🌸- 9月15日
 
- 
                                    ぴぴのり わかります!笑 
 しかも処方箋もらって行った調剤薬局に取り扱いがなくて、わざわざ他の薬局に買いに行ってもらったりで、そんなに珍しい薬を私は飲むのか😱とビビってました笑
 
 そうなんですね😣💕
 私も高プロをクリアすれば妊娠できるかもしれないですね😭😭
 来週卵管造影もするので、タイミング法で頑張ってみます!!- 9月15日
 
- 
                                    ぴょこ 薬局に無かったなんて…そんなこともあるんですね💦 
 
 内服やら検査やらで疲れてしまうかもしれませんが、ぴぴのりさんが無事に授かれるよう願っています🌸- 9月15日
 
- 
                                    ぴぴのり 薬剤師さんがチャリで買いに行ってくれました🚴笑 
 
 いろいろ教えていただいてありがとうございます😣💕
 ためになりました!頑張ります\(^o^)/- 9月15日
 
 
            かなる
私は、20代のとき高プロラクチンでしたが乳汁がでるわけではなく、いつのまにか正常値になり、内服はしていませんでした。30代になり不妊治療中に検査したとき、基準値よりちょっと高めでした。2週間くらい内服して落ち着きましたよ、
- 
                                    ぴぴのり 返信ありがとうございます! 
 
 私も乳汁でません!
 血液検査したら発覚してびっくりです😱
 それだけで落ち着くこともあるんですね。私の場合は44とかなり高いので、なかなか下がらないかも知れないです(>_<)
 参考になりました♪- 9月15日
 
 
            しかハウス
カバサールを週一で飲んで、3ヶ月後に検査したら、通常に戻っていました!
数値は18ぐらいでした!
- 
                                    ぴぴのり 返信ありがとうございます! 
 
 数ヶ月で正常値にはなるんですね☺️💕
 安心しました✨- 9月15日
 
- 
                                    しかハウス 高プロは、ちゃんと忘れずに薬を飲んでたら治るので、大丈夫だよ~って笑顔で先生に言われました! 
 ぴぴのりさんも安心してしっかりお薬飲んで下さいね♪
 大丈夫ですから♪- 9月15日
 
- 
                                    ぴぴのり ありがとうございます😭💕 
 そうなんですね!
 きっと私の先生もそんな感じで言ってたと思うんですが、ズーンって感じであんまり聞けてなかったです笑
 絶対忘れちゃだめ!って思いながら、毎週飲んでます♪- 9月15日
 
- 
                                    しかハウス 気持ちすっごく分かります! 
 私も最初副作用の心配や、不安が沢山あったのですが、薬を飲めば良くなるのだからと、その一週間が待ち遠しくなっていきました。
 早く一週間経って薬が飲めたら、赤ちゃんに近づけるって気持ちで頑張って下さいね💕- 9月15日
 
- 
                                    ぴぴのり わー😭😭💕 
 素敵なお言葉ありがとうございます✨
 
 言われてみればそうですね!!!
 なんか薬を飲むって抵抗があったんですけど、前向きに服用していきます☺️💕
 ありがとうございます🙇- 9月15日
 
 
   
  
ぴぴのり
返信ありがとうございます💕
そうなんですね!
最初の1ヶ月分出されたものが今週で終わるので、恐らく数値チェックがあって、そこで薬の強さを見直していくと言われたような気がするんですが、気が動転していてあまりちゃんと聞けていなくて😭笑
副作用が怖いのであんまり強いのは飲みたくないなと思ってしまいます😣
私は数ヶ月飲んだら下がるかなと思っていたんですが、2年飲むこともあるんですね!私も覚悟しておきます😅