
母との喧嘩を旦那が義母に話し、義母から電話で母を批判されました。義母との会話が疲れることや、母を悪く言われるのが嫌だと感じています。どのように対処すれば良いでしょうか。
この間ささいなことで母と喧嘩になり、
そのことを旦那に、「この間母とこんなことがあってさ、、」と話しました。
そのことを旦那は義母に言ったらしく、、
義母から私に電話が来ました。
「お母さんと喧嘩したんだって?お母さんもう少し大人にならなきゃだめだよ。」
などなど、私の母のことをちょいちょいけなしてきました笑笑
しまいには、義父の愚痴や、貴方は嫁に来たんだから孫の顔を見せにこなきゃ〜とか言い出してきて、、👎
義母は話し出すとずーっと一方的に話す人です。
話す内容が明るい話ならいいのですが、
義父の悪口、親戚や他人様の噂話、などなど、、🤐
義実家に行って義母と話すと凄くエネルギーを消耗して疲れます。
今回は電話口でも一方的に話をされ、私の母にダメだししてきたり、悪口ばかり、、、。
旦那には悪いけど義母と話すの凄くだるいんですよね笑😭
あと母のことを悪く言われるのはすごく嫌です😢
わかってくれる方いらっしゃいますか?
また、どのように対処されていらっしゃいますか?
- はじめてのママリ
コメント

のんの
わかりますよ!自分の家族のこと、自分もいくら不満に思ってても他人からとやかく言われたらすごく嫌ですよね。だからこそ、夫に愚痴ったりしてるのにそれを誰かに話したりすんな!と思います😵
まず、ご主人にあなたを信用して話してるんだから私の実家家族の悪口や事情をあなたの口から誰かに話したりしないで、とお願いし他方がいいと思います😵
実は私の母も父型の親戚の悪口を言い出すと止まらない人で、、、実の母でもかなりストレスなので、それが義母の話だともう精神崩壊しそうなほどつかれるだろうなと思います😭

はるママ😄
うちも旦那は口軽いしなんでも話しちゃうので、大事なことは言われて困ることは家族ですが、旦那には言わないようにしてます(>_<)義母も常に誰かの悪口で話し長いし、もうほんと嫌になります😞これはもうどうしようもないので、心のなかでまたかーっとおもいながら流してます😞きくのもしんどいですよね😅すごくわかります!
-
はじめてのママリ
上手く付き合うには流すが1番ですかね😭
聞くのもしんどいけど、義母が気持ちよく話してスッキリするならいいかなっと思う時もあります🥲- 7月5日

ダッフィー
うざっ😓
母娘なんて喧嘩なんかする事あるし、それをわざわざ他人にとやかく言われたくないですよね😥
-
はじめてのママリ
まさにそうなんです笑
いちいち口出すなー!!って言ってやりたい笑😂- 7月5日

しの
めちゃくちゃわかります😭
私も義母と会うとエネルギー消耗するので最小限しか話しません。
義母も口に出しはしませんが、私の実家のことを下に見ていることがわかるし、私も親を貶されるのは嫌なので、実家のことは極力話さないようにしてます💦
うちの義母も義父のことを私の前で平気で貶したりするんですが、側から聞いててみっともないですよね…
実の親でもたまに喧嘩したりしますよ💦ご主人も義母さんにそんなこと言わなくてもいいのに😭
-
はじめてのママリ
うちの義母も私の実家のことを下に見てます…
なんなんですかねあれは…😞- 7月5日
-
しの
育ったお家のことを悪く言われたらいい気分しませんよね😭
うちの義母に限ってかもしれませんが、そういう人に限って常識なくて呆れます…😭- 7月5日

はじめてのママリ🔰
旦那さんが義母さんに言うのも、え?って思いますが、義母さんがそれを指摘してくるのはイラつきます!!
うちの義母も一方的に話してくるし何言ってるかいまいち分かんないので、ほぼ聞き流してます(笑)
-
はじめてのママリ
義母に喋った旦那にはすごく、イラッとしましたが、口出す義母には益々イラッとします笑
義母はうちの嫁に来たんだから~っていちいち口出す人なので、旦那と結婚しただけだ!って思っちゃいます🥲🥲- 7月5日
はじめてのママリ
分かりました!
旦那には口外しないで欲しい旨を伝えたいと思います👌
辛いです😢😢
家も近くて、ほんとこの先やって行けるか不安です😢