
コメント

ママリ
早いのかわからないですがうちは2歳1ヶ月から三語文話し始めました!
単語自体はその頃はまだ多くなかったのですが!
周りの子だと女の子は1歳10ヶ月で3語文話してる方もいました😊
ミルク卒業は10ヶ月です!

⋆͛🦖⋆͛ママ
話すのは遅かったので参考になりませんが
ミルクは1歳
フォローアップミルクは1歳半
哺乳瓶も1歳半まで使ってました!
-
メル🌷
哺乳瓶やミルクはやっぱりそれくらいですよね😄
今大部屋に入院中で、盗み聞き申し訳ないけど、同室の子が3語文スラスラ話してるんだけど哺乳瓶でミルク飲んでる会話が聞こえてきて…ミルク飲む?哺乳瓶洗ってくるねって💦
ちょっとびっくりしちゃいまして😵💫- 7月5日

み
娘は3語文と言うよりは、普通の文章で簡単な会話は2歳になる前から出来てました💡
同じ月齢のママさんにビックリされたので、早い方かと思いますよ!
-
み
最後の「よ」は打ち間違いです💦
- 7月5日
-
メル🌷
早いですね😆
うちは意志の疎通はできるけどまだスラスラ会話出来るほど話せないです😂
でもやっぱり3語文とかスラスラ会話できるのって早くても2歳前後ですよね🤔
それくらいで哺乳瓶でミルク飲んでるって普通にあることなんですかね?💦- 7月5日
-
み
YouTuberの息子さんで2歳過ぎても哺乳瓶で飲んでた(中身はお茶だったかもですが💦)ので、フォロミとかですかね?💡
他の方のコメント見ましたが、入院中なんですね!
大変かと思いますが、頑張ってください✊- 7月5日
-
メル🌷
きっとフォロミだとは思いますが2歳過ぎてても哺乳瓶使う子は居るんですね🤔
ありがとうございます!
RSで入院中でさっきからピークが近づいてきた感じで今日は寝られなそうです😂- 7月5日

はじめてのママリ🔰
2歳前から短めで普通に話ししてましたよ😄
ハサミであけてとか🤣
何歳ですか❓に
2歳のおねぇさんです😊とか😆
2歳2ヶ月にはペラペラって感じですが、未だにくつえ(机)とかはあります😄
-
はじめてのママリ🔰
むすめは哺乳瓶拒否だったのですみません😂
でもサンプル貰ったりすると2歳過ぎてもココアとかに混ぜてミルク飲ませてました🤣(体重が増えないのもあって)- 7月5日
-
メル🌷
2歳のおねぇさんですって可愛いですねー😍
うち何歳ですか?って聞くと「1歳」って年ごまかします😂笑
机→くつえ とかの言い間違い可愛いですよね💕
うちの子は赤ちゃん→あちゃかん なのが可愛くて直したくないって思っちゃってます😂
ミルクのサンプルの消費方法その手があったんですね!
上の子の時余ってたやつみんな捨てちゃいました💦- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
かわいいですよね😍
でも最近妊娠してから『娘ちゃんはまだ赤ちゃんで居たいんだ』ってよく言います😭
かわいい言い間違い全然直してない(むしろ真似してる)のにいつの間にか正しい言葉に治っててショックです😂- 7月5日
-
メル🌷
ご妊娠おめでとう御座います😆💕
可愛すぎますね😍
うちは妊娠中はお腹の子に興味なくて生まれてから赤ちゃん返り酷くて、最近は「あちゃかんにミルクやるー!」「あちゃかん抱っこ!」でお世話したがりで大変です😂
娘さん、今はそんなこと言ってるけどきっと生まれたらいいお姉ちゃんになりそう🥰
えーっ直さなくてもいつの間にか直っちゃうんですね😂
本当ちょっとショックですね😂- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
ほんと赤ちゃん返り恐怖です😂
いいおねぇちゃんになって欲しい気持ちと一人目だからってお姉ちゃんにしたくない気持ちとあって🤣- 7月5日

はじめてのママリ🔰
私の周りでは一番早い子で1歳7ヶ月で3語文話せるようになった子がいましたよ🤔
うちの子は超ゆっくりさん(3語文は2歳8ヶ月)だったので、衝撃でした😂
-
メル🌷
1歳7ヶ月!!😳早い!!
うちもゆっくりめなので、衝撃です😳
そういえば某ののかちゃんも2歳で歌もお喋りも上手でしたもんね!うちの子の同級生とは思えない程成長に差が…😂😂- 7月5日

na*
1歳9ヶ月で3語文
7ヶ月で哺乳瓶卒業(哺乳瓶拒否でマグに切り替え)
9ヶ月でフォロミに替えて一歳半くらいまでおやつなどに飲んでました🤗
-
メル🌷
1歳9ヶ月はすごい!早いですね!😳
早く言葉を話せるようになるコツみたいのあるんですかね?
うちは未だに3語文ちょっとしか出ないです😂ヤダだめ痛いとかそんな感じの言葉ばっかりハキハキ言う😂笑- 7月5日
メル🌷
早い子は早いんですね!😳
うちはまだ2語文と単語メインでたまーに3語文?って感じです😂
今大部屋に入院中で、同室の子が3語文スラスラ話してるんだけど哺乳瓶でミルク飲んでる会話が聞こえてきて…(盗み聞き申し訳ない)ミルク飲む?哺乳瓶洗ってくるねって
えっ?ってちょっとびっくりしちゃいまして😵💫