※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきみき
子育て・グッズ

赤ちゃんが脱出しやすいベビーチェアにハーネスを探しています。10ヶ月の子供が座ると脚力がつき、脱出を試みるため、別売りの脱出防止ハーネスを購入したいと考えています。

こちらのシンプルなベビーチェア、赤ちゃんが飛び出してしまいます。別売りハーネスを探しています

子供が10ヶ月、伝い歩きができるようになりました。
こちらのチェアに座らせると、脚力がついてきてから、座面を足でぐいっとしたりテーブルを手でぐいっとやって、脱出をはかります。(5ヶ月くらいのときはしませんでした。←できませんでした)

買い替えを検討したのですが、 高くて…できれば買い替えずに別売りの脱出防止のハーネスなどを購入して、脱出しなくなるまで(一歳半とかですかね?) しのげたらなと思います。 
椅子は、KATOJIのものです。
オマタのところにシンプルなベルトが、テーブルと座面を繋ぐように、一本あるだけです。

どなたかアイテム オススメご存知ですか??
よろしくおねがいします。

コメント

とんちんかん

友人が同じ形のイスに
市販のチェアベルト付けて使ってました😀!

外食時も使えるし5点式のものがおすすめです😊

  • みきみき

    みきみき

    ありがとうございます♪ 
    早速アマゾンで見つけました! 
    高くないしいいですね!本当にありがとうございました(^o^)

    • 7月5日
けー

うちは写真のを買いました。
自宅はもちろん出先でも使えるのと、2歳くらいになって手を繋いで歩かなかった場合ハーネスになるので良いかなと。
うちは抜け出せないのが嫌で泣いてしまってあまり使いませんでしたが😂
そうでなければ便利だと思います!

  • みきみき

    みきみき

    まさに肩も支えてくれるタイプですね! これは自分で探せませんでした。
    ありがとうございます。うちも泣くかな…?(^_^;) 使ってみないと分からないですね、検討します。本当にありがとうございました(^o^)

    • 7月5日
ジャンジャン🐻

背中をクッションとか、ブランケット丸めて隙間をなくすと立てなくなりますよー☺️