
コメント

uu
同じです😭
旦那のデリカシーない発言が頭にきて今日も喧嘩😞
誕生日も記念日もあと数日ですが無視することにしました😂
旦那は、何言っても反省しない、自分は悪くないって態度なのでもうとにかく無視!😂
今まで次の日には仲直りしてましたが
今回はいい加減頭に来たので
旦那が態度改めるまでいないものと思い生活します❗✌

おやまい
うちの場合は喧嘩にもならないです。勝手に不機嫌になってますけど無視です😁私は子どもにしか話しかけません😊一緒の空間で過ごすのも苦痛ですが。ママリで、旦那への嫌がらせで検索かけて、皆さんがやってる嫌がらせを参考にしながらたまに実行してます😆
-
はじめてのママリ🔰
旦那様の不機嫌は無視なのですね。
無視しててもストレスになりませんか?
わたしは旦那の反応を敏感に感じてしまい、食欲不信とか不眠とかすごくストレスになってしまい辛いです😭- 7月4日
-
おやまい
多少ストレスはあるかもしれないですが慣れました😅こんな奴のためにイライラしてる労力がもったいないなって思って。いざとなれば別に旦那いなくても生活できるしな~って考えてます😊
食欲不振とか不眠はお辛いですね...体調崩さないように気をつけてくださいね😩- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
慣れたのですね!すごいです!
わたしもキッパリ割り切りたいのですが、旦那の不機嫌がわたしの体調不良に直結しちゃいます😭
ありがとうございます!
どうしたら、気にせずいられますか??- 7月4日
-
おやまい
今は仕事復帰して自分にも稼ぎがあるので強気です🤣(笑)育休中で働いていない時は、養ってもらってるっていう負い目?みたいなのがあって最初は気にしてましたよ😩でも、ママリや先輩ママにひたすら愚痴ったり、イライラした時の自分の気持ちをコントロールする努力はしてきたつもりです(笑)
そもそも旦那をATMだと思う
旦那が不機嫌になってもこっちはニコニコして機嫌とっといて次の日嫌がらせする
↑トイレマットとかと一緒に洗濯する
枕ふみつける
旦那がお風呂入ったらボイラー入切する
歯ブラシで掃除する
レタスとかの1番外側食べさせる
賞味期限切れの納豆とか食材でご飯作って食べさせる
旦那の白米だけ昨日の残りをレンチンで出す(もちろん炊飯器に戻して)
等々、地味な嫌がらせしながらストレス発散させてました😊今でもたまにやります\(^^)/笑
不機嫌な人の相手したり、気にしてたら時間がもったいないので、そんな事よりも可愛い我が子と笑って過ごす時間を増やしたいですね😊
お体気をつけてください😊- 7月4日
はじめてのママリ🔰
うちも、自分は悪くないってスタンスです。
喧嘩になっても、理由はどうであれ、俺の機嫌を悪くさせたお前が悪い、気をつけろって感じです。
今まではどのように仲直りしてたのですか?
uu
こちらからしてもお前が私を不快にさせてるんだよって感じですよね!
今までは、次の日私が大人になり普通に接して
話題にださないようにしたり
一言謝って!と言って謝らせたりして仲直りしていました❗
ただモヤモヤしますけどね😫