※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
22
産婦人科・小児科

熱があっても元気なら、一日様子を見ましょう。病院受診の目安は、皆さんはどうしていますか?

熱があっても元気だった場合
一日は様子見ますか?

元気だとどのタイミングで
病院受診すればいいのか悩みます
皆さんは何を目安にしてますか?

コメント

ママリ

食事と睡眠が取れていれば熱があっても受診しません。鼻水や咳などの症状で本人が辛そうだったり、熱が3日も4日も下がらないとかなら念のため受診させますかね。

  • 22

    22

    参考になりました、様子見見てみます!

    体温計が気になってなかなかしっかり体温測れないのですがどのように体温測ってますか?よければ教えてください🥺

    • 7月4日
  • ママリ

    ママリ

    体温計挟んだらぎゅっと抱っこして、おもちゃをいじらせたりしますかね〜。最近はおでこで測るやつにしてます😅

    • 7月4日
deleted user

元気だったらその日は様子見て、翌日病院に連れて行きます!

病院の受診目安は、何度も嘔吐して脱水症状になりそうとか、熱が高くてぐったりしてるとかですね😃
起きてて遊んだりしてたら39度とかでも様子見ます🙆‍♀️

  • 22

    22

    なるほどです、とっても参考になります!

    あと体温計気になってちゃんと測れないんですがどうやって測ってますか?よかったら教えてください😢

    • 7月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    受診目安は迷いますよね💦
    夜中に40℃近くになったりして小児救急に電話すると、大体同じようなこと言われて朝まで待ってくださいって言われたりします😂

    脇に体温計挟んだら二の腕をガッと押さえてます!
    触りそうになったらテレビやスマホ見せて気を逸らせて計ってます🙋‍♀️

    • 7月4日