※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

生理予定日前日に生理がきてしまい、妊娠できなかったことに落ち込んでいます。基礎体温が低く、妊娠できないのではないかと悩んでいます。

今回はタイミングバッチリだったので絶対妊娠する!と思ったのにリセット〜😭😭
今回は生理予定日までフライングせずに我慢と思ってたら生理予定日前日にリセット。
一本無駄にならずに済んだ!笑
これで3学年差は無理になった〜🥲
次の週に妊娠したら予定日4月8日だった💦私の妹が4月3日誕生日で昔から早くて嫌だったと言ってたから、今回はお休みかな〜😭💦💦

そしていつも基礎体温が低めなんですけど、なかなか基本体温が上がらない。努力してるけど低温期は35.89あたり。だから妊娠しないのかな??悩む〜!

コメント

めめちゃん

わたしも3学年差がよかったけど
ダメでした~🥲🥲🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    次頑張りましょう!!4学年差目指します😤ちなみにどれくらい妊活してますか?私7週目になります😓妊娠できるか不安です💦

    • 7月4日
  • めめちゃん

    めめちゃん

    仕事もあるのでがっつりは妊活できてないです😢😢いつか授かれれば…と思いつつ💦

    • 7月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じです😢 私も仕事していて今妊娠したらな〜..とかも思ったりしてがっつり出来て無くて😢でも年齢のこともあるし次から頑張って妊活しようと思ってます!

    • 7月4日
  • めめちゃん

    めめちゃん

    一緒ですね!わたしも仕事のこと考えるとなかなかがっつり妊活できなくて😭😭つわりに耐えれるかわかりませんがお互い頑張りましょう😭

    • 7月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    悪阻が怖いですよね😱ある程度仕事もひと段落したので仕事のこと気にせず妊活しようと決めました!年齢もあるし早く子供欲しくて🥲

    • 7月4日
はや

私も2学年差ダメで
3学年差もダメでした…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お互い4学年差目指しましょう!!4学年差いいって聞きますし前向きに頑張りましょ🥺💕

    • 7月4日
  • はや

    はや

    入学や卒業とか被らないですしね!
    前向きに頑張ります😊

    • 7月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね!!被らないし子育ては楽かもしれませんしね😄頑張りましょう!!

    • 7月4日