※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

戦隊モノやままごとが苦手で、ドリルが好きな気持ちですか?

戦隊モノの雑誌よまされたり、戦いごっこがすごい嫌いでやりたくないです😭わかりますか?この気持ち。ままごと相手もきらいです。ドリルがいい🤭

コメント

しとろん

遊びには子供なりの成長過程があるので仕方ないです。
それに、ドリルも大切なように遊びもとっても大切です。

でも、毎日毎日ままごとの相手は嫌ですね〜笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはわかってますよー

    • 7月4日
  • しとろん

    しとろん

    わかってるんですねー

    • 7月4日
みるきー

分かりますー!!
私もドリルの方がマシかな😂
子供たちが産まれてから遊び相手をした日も数えられるほどしかないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドリルならいいんです(笑)戦隊の細かさ、、ままごとの無限リピート

    • 7月4日
えい

分かります😂😂
戦隊モノの雑誌って本当めんどくさいですよね😨
もう今仮面ライダーブームでずっと戦ってます…
最近手抜いてたら見えぬ敵と戦い始めました笑
とは言っても私はドリルも嫌いです😂
外で遊びたい派です🚲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかってもらえてよかったです😭見えない敵とずっと戦ってますよねwww
    ママ!敵はどこにいるか教えて!とか指示がきます。

    雑誌、高いのに毎回買わされて、わたしにはキラメイジャーと仮面ライダーとゼンカイジャーのちがいがわからず、えいえんに読まされます😭

    外遊び派なんですね♡
    網戸越しに室内からベランダの水遊びを見守りたいです

    • 7月4日
  • えい

    えい

    めちゃくちゃわかるー😂
    いやいないよ!!敵なんて!!😂と心で思いながらも😂

    戦隊モノ多くて訳わかんないですよねー😫

    • 7月4日
mmm

すごくわかりますよー!!
戦隊モノ好きになってから我が子は乱暴になってしまいました、、、笑
キラメイジャーもゼンカイジャーも好きで、なんなら歴代戦隊モノも好きでひたすら戦いごっこしてます。。(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぜんぶすきなんですね!
    乱暴なのは毎回注意したらあててこなくなりました

    • 7月5日
deleted user

うちは逆に親もハマっちゃった方です笑
乱暴にはなってないし、長い話を理解出来る様になったり、特徴捉えるのが上手くなったなーとプラスで考えてました。

でもママによって得意不得意ありますよね。
私もままごとは苦手だし、ドリルも大人から見て簡単だからこそ教えるのが難しかったりしてそんなに好きでは無いです💦

支援センターとかで上手に子どもとままごとしてる人みるとすごいなと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうちょっとイケメンなら
    はまったかもしれないんですが、笑

    • 7月5日