
コメント

ぽん
アレルギーない子は量多くても反応でないです😄
少量から少しずつ量あげるのは、少量だと軽いアレルギー症状で済むからです。
いきなり量多くあげて強いアレルギー反応でてアナフィラキシーショックとかなると大変ですもんね
アレルギーのある子も、ある一定の量までいけて、それ以上だと反応ある子もいてますよ
アレルギーチェック段階では病院あいてる時間帯にチェックするのが1番安全です
何かあってもすぐ受診できるので
ぽん
アレルギーない子は量多くても反応でないです😄
少量から少しずつ量あげるのは、少量だと軽いアレルギー症状で済むからです。
いきなり量多くあげて強いアレルギー反応でてアナフィラキシーショックとかなると大変ですもんね
アレルギーのある子も、ある一定の量までいけて、それ以上だと反応ある子もいてますよ
アレルギーチェック段階では病院あいてる時間帯にチェックするのが1番安全です
何かあってもすぐ受診できるので
「2人目」に関する質問
産後ケアに行きました。 優しい方慰めて下さい…。 産後ケアの助産師さんに「結婚式した?写真見せてー」と言われて見せたのですが、「これ何年前??ちょっと太った??笑」と言われてかなり傷つきました…。 赤ちゃんがあ…
そろそろ2人目の妊活を始めようかなと思ってたんですが、いざしよう!とすると、恥ずかしくてお互い笑ってしまってムードが全くなくて💦旦那さんとする時みなさんどんな感じで始まりますか、、?🫣
療育が辛いです😭 週3で療育通ってるうちの週1のところが母子通園です🥹 年中さんですがいつまでも慣れず私から離れれず、そんな時に2人目を妊娠しました。なので来年3月で辞めようと思ってたのですが面談で辞める事を子供…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣
量多く上げすぎたせいでアレルギーになっちゃったのかなと思っていました💦
でもそのせいで蕁麻疹がひどくでちゃったんですね😭
アナフィラキシーにならなくてよかったです😣
ありがとうございます!