※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるみ
お金・保険

一才半の息子がいて、医療保険について悩んでいます。子供の医療保険に入っている方、月々の保険料の相場を教えてください。

一才半の息子のママしてます。
一年前に医療保険と学資保険の加入を考えて保険の窓口に行き、加入しました。その時は息子が生後すぐに検査入院をしたために医療保険の審査が通らず、一年間経過を見て病気がなければ加入という結果になりました。幸い一年経過して経過観察の通院も終了となるので再度医療保険に入る手続きをしようかなぁと思っているのですが。皆さん、子供の医療保険て入ってますか?今さらですが、医療費は援助があるし掛け捨てのお金になるのでどんなもんなんだろうと悩み始めました。入ってるかた、月々いくらくらいの保険ですか?相場がよくわからなくて。

コメント

いせまま

1800円くらいのに入ってます!(°▽°)

  • はるみ

    はるみ

    やっぱり入ってますか?医療費はかからないけど、その他の部屋代とか付き添いベッドとかに備える感じですか?
    これから冬になると感染症流行るし、入るなら今のうちですよね。

    • 9月15日
  • いせまま

    いせまま


    そうですね!
    旦那が小さい頃体が弱く
    入退院を繰り返してたそうなので、
    その血を引き継いでたらいけないと思い
    念のため入りました!

    • 9月15日
  • はるみ

    はるみ

    いつ入院するかなんて予測できないですもんね。掛け捨てでも念のためですもんね

    • 9月15日
ままり

私は入ってないですが、共済なら月1000円とかですよ。
医療費は無料ですが、ベットや食事は実費になるので、その足しにする方が多いと思いますよ(*^^*)
子供が小学校になったら自分で出歩くことも多くなるので、それから入ろうと思ってます。

  • はるみ

    はるみ

    おー。ひとりで出歩くようになったら…。それからでも遅くないですよね。年齢上がってからだと掛け金て安くなるんですか?

    • 9月15日
  • ままり

    ままり

    私は共済にはいるつもりですが、満18歳までは月1000円か2000円の2択です(^_^;)
    他の保険会社ならもっと手厚かったりすると思いますよ!

    • 9月15日
  • はるみ

    はるみ

    そうなんですね、ありがとうございます。いろいろ調べてるんですね!!すごいです。私お金のことよくわからなくて…。

    • 9月15日
  • ままり

    ままり

    でも、貯金で賄えれば保険はいらないですし、まずは色々ネットで調べてみるのもいいですよ!

    • 9月15日
はるみ

ありがとうございます😃

のん

入ってますよ(*^_^*)
月1600円ほどで、医療保険&ガン保険つきです!
なんかあったら入れなくなるので早めに!

  • はるみ

    はるみ

    ありがとうございます!皆さん結構高めのやつに入ってるんですね。

    うちは一才前に入ろうとして断られちゃったんで、一才過ぎて通院がなくなるのでそろそろ入れるのかなぁと。

    • 9月15日
  • のん

    のん

    うちも2回の入院のため10社以上に断られましたが、保険の窓口のおじさんが全ての会社に電話して探してくれてやっと入れましたよ!

    • 9月15日
  • はるみ

    はるみ

    入れるのあったんですね。うちも保険の窓口だったんですけど…。疑いの病気が先天性のなんとかで、知的障害とかなる可能性あったりとかだったからか入れなかったんですよね。たぶん今度は入れると思うんですけど。そう思ったらやっぱり今のうちに…ですよね。

    • 9月15日