※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

もうすぐ七夕ですが、晩御飯に七夕そうめんをどうするか悩んでいます。お昼も七夕そうめんの場合、晩御飯も同じにしますか?それとも別の料理にしますか?提案をお願いします。

もうすぐ七夕ですね!!



今から七夕の晩御飯どうしようって考えてます。



娘が保育園に通ってて給食を見たら「七夕そうめん」って書いてあったのですがやろうと思ってたのにーーって感じでした。。




みなさんならお昼も七夕そうめんだったのに晩御飯も七夕そうめんみたいにやりますか?
(そもそも七夕そうめんってなんやねん。笑笑




それともそうめんとは違うものにしますか?
もしその場合の提案をお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

ありさ

そうめん好きなら夜もそうめんアリだと思います😂笑
あとはちらし寿司とかできゅうりとか卵を星形にするとかですかね?💓

かなた

星形に型抜きした味噌汁
星形に型抜きした卵の薄焼きをのせたなんちゃってオムライスの予定です💡
後は考え中🤣

えびせん

うちの保育園は給食七夕ちらしですよー🌟
逆に夜そうめんはうちはちょっとなーって感じなので、コメント参考にさせてください😁

ぴらり

子どもの月齢にもよりますが
ちらし、手毬寿司、手巻き寿司か、今までだと星型に型抜きしてカレーとかオムライスしたことありました😊