※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレを1歳から始めた方いますか?始めた月齢と完了した月齢を教えてください。早く始めたメリット、デメリットはありますか?

トイトレは2歳から始める方が多いと聞きますが
1歳からゆる〜くトイトレ始めた方いますか??

始めた月齢と完了した月齢を教えて下さい😊

あと、早く始めた事でメリット、デメリットあれば教えて下さい🙇🏻‍♀️

コメント

めぐ

私は1歳6ヶ月からはじめましたよ!2人目妊娠してるので、気長にやろうと思いました!本人がトイレに興味あれば、始める時期なんて早い遅いそんな関係ないと思います!まだ、トイレですることはないですが、便座に座らせる習慣つけるとか、トイレットペーパーでおまたを拭くことを教えるとか、水を自分で流すとか…いきなり排雪できなくても、トイレではこういうことするんだよ!と、順を追って教えてる感じです✨汚したり、漏れても怒らないようにしてください✨それで怒ったりするとトイトレ嫌になったりあるみたいですよ!
便座に座ることすら泣く子もいますから、慣れからゆっくり始めていくのもいいと思います😊
娘の現状をみると、ちっちやウンチを教えてくれる段階で始めなきゃ意味ないよってことはまったくないと思ってます!

  • めぐ

    めぐ

    排雪❌排泄⭕です💦

    • 7月3日
  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    返信遅くなりすみません💦
    トイレに興味はあるみたいでトイレのドアをノックしたりするのでこの前、トイレに補助便付けて乗せてみたら機嫌良く座ってました😃
    とりあえずトイレの流れを教えてみます☺️

    • 7月6日
ムイ

うちは今からトイトレですが、イヤイヤ期に入ってしまってなかなか進まなさそうなので、早く始めればよかったと後悔しています。
トイレに座るのに慣れるだけでも違いそうです。

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    返信遅くなりすみません💦
    やはりイヤイヤ期ってなかなか進まないんですね😵
    うちも少しイヤイヤが入ってきたのでゆるく座らせてみるとかから始めてみようと思います😃

    • 7月6日
二児のママ

1歳半から自分から座りたいと言い出してトイレに座らせるようにしました。
でもほぼオムツでしていました。こちらもまだオムツでいいかなって思っていたので、、、(外出時に大変なので)

1歳10ヶ月くらいから本気出した方がいいかなと思ったので、それからは2時間ごとにトイレに誘い、次第に自分からトイレ行きたいときに、言ってくれるようになりました。
昼間ができるようになったら、
夜だけオムツになり、それもすぐ終了し、2歳くらいにはオムツなしです。

1歳から座らせるのに慣れさせるのがいいんじゃないですか?
デメリットって特に無いですけど、考え方ですかね。友達には3歳でもオムツをあえて履かせている人も居ます。トイレに連れて行くのが大変なのか、よく分かりませんが、、、
早くオムツ外したいのであれば、少しずつ始めても大丈夫かと。

とにかくオムツのゴミが無くなるのが私は嬉しかったです笑

下の子が今1歳ですが、まだ歩けないので、歩くようになったらオマルから始める予定です。

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    返信遅くなりすみません💦
    トイトレ中のお出かけの時ってオムツにしてましたか??
    オムツ代浮くのありがたいですよね😂
    早く外したいというか外れたらいいなーという緩い考えです😅
    トイレには興味あるみたいでこの前、補助便付けて座らせてみたら嬉しそうにしてました😂
    ゆるく教えてみます☺️

    • 7月6日
kumako

おしっこやうんちの訴えがあったので、1年前の1歳8ヶ月頃からほんとゆるーくトイトレ(機嫌が良ければ、補助便座に座らせる程度から)始めましたが…
2歳8ヶ月の現在、まだ完了していません😅💦
トイトレは、本当に一進一退で。。冬はあまり進まなかったので、本格的に始めたのは今年5月からです✨
現在は自宅保育の時に布パンツを履かせ、定期的なトイレ誘導を行っていますが…実に成功は5回のみ😅
最近はお漏らししてしまっても、気持ち悪いためすぐに「濡れちゃった…」と言うようにはなりました!
気長にやろうと思っています💦

まだ完了していないのでなんとも言えませんが…
娘の場合、早くから訴えに合わせてトイトレを始めたことで、「お母さん・お父さんは自分の訴え(トイレに行きたい)を聞いてくれる」と認識してくれたようで、トイトレに対する意欲は維持できています😌✨

お子さんによるのでしょうが、早くから始めたことで嫌になる子もいるかと思います😣
排泄に対して、お子さんが興味あるのかないのかが、トイトレを開始するポイントなのかもしれませんね😌!

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    返信遅くなりすみません💦
    そうなんですね😃
    トイレに興味はある感じなのとうんちした時はうんちのついたオムツを覗きにきます😂
    ゆるくやってみます😃

    • 7月6日
ちーず

1歳半の時自分からトイレに行きたいというので行き始めました!

すぐにおしっこうんちでましたが、まだおしっこの間隔も近いのでトイトレ完了には至ってません😭
イヤイヤ期にも入りトイレに行きたがらないことも増えてしまいました…


ただ、1歳10ヶ月で入園してトイレでできる回数が増えたのでおむつの消費は減ってます!笑

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    返信遅くなりすみません💦
    そうなんですね😃
    やはりイヤイヤ期に入るとトイレ行くのもイヤ!ってなるんですね😵
    うちはまだトイレに行きたい!とかは言わないですがトイレに興味はあるみたいなのでゆるく教えてみようと思います😃

    • 7月6日
deleted user

1歳半くらいから、ママしーしーする!と起こしてくれるようになり成功する事が増えました!
途中で嫌がるかもだしなーと様子を見ていましたが、おねしょ無しが数日続いて居たので、未完了だった上の子と一緒に!と2歳の誕生日にパンツを購入。最初はだだ漏れでしたが3日目くらいから成功の方が多くなり、💩もおねしょも全部1週間掛からず終わりました🙌
メリット→オムツ代浮いた。外出先で抱えて走る母に体力増💪
デメリット→車にオマルを積んでトイレ常備。公園などのトイレが和式だと大変なので、公園も選ばなくてはならなくなった。

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    返信遅くなりすみません💦 すごいですね😳✨
    メリット、デメリットありがとうございます😊
    やはりオマル積むんですね😂
    ゆるくやってみようと思います😃

    • 7月6日
Ayana

長男は9ヶ月からうんちは気張りだしたら
トイレでするようにしておき
1歳半からトイトレ始めました!
もともとおしっこの間隔があいてる方
だったので時間ごとに連れていけば
成功することがほとんどで
2ヶ月くらいで完了しましたよ☺️
3歳になってからは家では1人で
トイレ行けるようになったので楽です✨

次男も1歳半からトイトレしてます!
デメリットはあんまり感じてないですが
おしっこの間隔があいてない
もしくは間隔がバラバラだったり
トイレへの興味がない時に始めても
なかなか上手くいかないと思います😅
漏らしまくりのオンパレードになるので
まずはオムツ生活で1時間半くらいの間隔で
トイレに連れていき座るところから
練習したらいいと思います!

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    返信遅くなりすみません💦
    オムツ生活で1時間おきにトイレに連れて座らせるのはもちろんオムツを脱がせて座らせてみるということですよね?😃
    オシッコの間隔はあいてるのでゆるく始めてみようと思います😃

    • 7月6日
ままり

上の子は1歳半からゆるーくトイレついてきた時に座らせる感じはしてました😊2歳すぎてトイレ行こうと声かければ失敗しなくなり、2歳半で取れました✨
2番目の子も1歳半くらいからトイレついてきてる時座らせて、2歳なる前には取れてました!
2人とも言葉は早めで、1歳半にはトイレ行く!などの2語文が出ていました!

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    返信遅くなりすみません💦
    うちもトイレ行く!と言ってくれるといいのですがまだ2語文は出ないのでとりあえずゆるく座らせるところからやってみようと思います☺️

    • 7月6日
ポポラス

今通ってる保育園、0歳から布オムツ、布パンツなど履かせて漏れたら処理してくれてるそうです。
うちは2歳半から通っててやっと最近保育園で日中パンツ、おうちでも少しトイレでできるようになってきましたが0.1歳クラスから通ってる子はうんち以外は既にトイレでできるみたいです。保育園がそうなので、早くて個人差あるし早くて悪いことはないかと思います💨

デメリットは、月齢小さいと圧倒的に失敗する回数が多いので漏らしたものの処理が苦痛になるかもしれません😅(保育園は、補助のばあちゃん先生がささっと片してくれてます)

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    返信遅くなりすみません💦
    そうなんですね😃
    うちはまだまだ保育園入れる予定はないので自宅でトイトレです😅
    ゆるく座らせるところからやってみようと思います😃

    • 7月6日