
【生後11m10d 離乳食について】離乳食についての質問です。生後11m10dの…
【生後11m10d 離乳食について】
離乳食についての質問です。
生後11m10dの男の子がいます👶🏻🍼
体調を崩した(赤ちゃん本人が)関係もあり、離乳食開始は6か月頃からです。
離乳食嫌いで思うように進まずだったのですが、少しずつは食べるようになっています。しかし現時点で7ヶ月レベルの離乳食を食べている感じです、、(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)ドロドロとしているものを好み、中々固形の状態のご飯、おかずに近付きません。食べる量は主食80g、副食トータル80g程です。友達ママにも月齢の割に小さいねと言われて、離乳食の進みが悪いからかなぁと思ったり、、
長女は同じくらいの月齢の頃普通のお米食べていた記憶が、あり、頭を悩ませています😭
同じような状況の方や、同じような状況だった方、どのように離乳食を進めたかアドバイス下さい😢💦
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント