
コメント

・・・☆
上の子は女の子で下の子が男の子です!
1歳五ヶ月差です😄😄
大変です!
三人目希望なんですが、
やっぱり4年後ぐらいにっと考えてます😰

ジャンジャン🐻
1歳2ヶ月差で、女の子、男の子です^ - ^
大変ですが、一緒に遊んでケラケラ笑うようになって楽になったなと思いきや、喧嘩して泣かされてたりw
上の子はそれなりに一生懸命お世話してくれてます^ - ^
-
y☆t
お世話してくれるんですね!想像しただけでかわいい♪
- 9月15日

ハナまい
うちは11ヶ月差の姉妹ですが、まず大変ですσ^_^;
上の子がまだ上手く1人で食べられないのでご飯&ミルクが重なるとどうしたものか…(´Д` )
でも下の子が3ヶ月で動かないからまだマシだと思いますσ^_^;
ハイハイをするようになったら…考えるだけで恐ろしい( ̄O ̄;)
次の子は3年後くらいにと考えてます(^_^)
-
y☆t
え!11ヶ月ですか!?
産後すぐの妊娠だったんですか?- 9月15日
-
ハナまい
長女が3ヶ月の時に妊娠しました(^_^)
- 9月15日

あやか(23)
11ヵ月差の姉妹です!
下が首座るまでは大変でした。
座ってからはお出かけが
割と楽になりました!
上が赤ちゃんだから
赤ちゃん返りもなかったので(笑)
-
y☆t
なるほど!首座りでやっぱり楽になりますよね!
- 9月15日

マート
1歳4ヶ月差の兄弟です(^^)
発狂しそうなくらい大変です。
一人だけとのきは育児って辛いって全く思わなかったけど、今はしょっちゅう思います。
7ヶ月頃から二人で遊ぶようになってからは少しマシになり、見てて可愛いですが、部屋の散らかり具合が以前の倍です(笑)
上の子が一歳前半だと赤ちゃん返りが少ないのでそういう面では楽かなと思います!
-
y☆t
は、は、発狂ですか!?
一緒に遊んでくれるのは良いですね!- 9月15日

真央
うちは一歳8ヶ月離れてます。小さい間は大変だったけど小学生になった今喧嘩もしょっちゅうだけど親としては助かる事も沢山ありますよ!子供は見てないようでいろいろ見てます。子供から育てられてます😍
-
y☆t
勉強になります!
- 9月15日

真央
小さい間は本当戦争でした😁
でも可愛い間はあっという間だから楽しんでね👍

✐ᴷᴬᴺᴬ
1歳7ヶ月離れてます!今3人目妊娠中ですが下の子とは1歳9.10ヶ月違いになると思いますが長男が長女の面倒をしっかり見てくれるので助かってます(∩^ω^∩)一緒に片付けたりやり方を進んで教えてあげたりしてすっかりお兄ちゃんです!イタズラも2人一緒にしますが1度で2人に注意出来るので変に怒る回数が減って私は何かと楽です(´-`).。oO笑
夜もほっといても2人で寝てくれるので来年長男が入園するのを機に長女と一緒にべつの部屋で寝かせようかとも思ってます( ﹡ˆoˆ﹡ )
最初は何ヶ月差、何歳差でも大変だと思いますが慣れれば金銭面以外はメリットも多いと思いますよ(∩^ω^∩)忙しい時期は何年間かまとめてくるのでその後が楽ですし(´-`).。oO
-
y☆t
忙しい時期が短い方が良いですね!ありがとうございました!
- 9月16日
y☆t
大変ですよね!なかなか次の子、とはなりませんか。。