
100~110サイズの甚平を作った経験がある方はいらっしゃいますか。幼稚園の夕涼み会で兄妹色違いの甚平を作りたいのですが、型紙なしでの制作は難しいでしょうか。ヒモや襟元についてアドバイスをいただけると嬉しいです。
100~110サイズの甚平を作ったことある方いますか?
幼稚園の夕涼み会があり、甚平か浴衣指定です。
兄妹色違いの甚平にしたいのですが、
市販の物だと男女色違いコーデのものが
なかなか見つからず、
素敵な生地を見つけたので作ってみようかな!?
なんて思ったのですが、形からして難しそう…
娘のワンピースやチュニック、かぼちゃパンツなどは
作ったことがあるのですが、
型紙無しでしか作ったことがなくて…
ヒモとか襟元とか難しそうなのですが、
作ってみたかたどうでしょう🤔?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

栽培マン
私が作ったのは浴衣ですが、襟元はたしかにちょっと難しかったです💦でも、着ちゃえば分からない程度でしたよー!
それ以外は、ワンピース作るのと難しさは大差なかったと思います😄

がらぴ子
特に難しいとは思わなかったですが、紐が中と外についているので間違えないようにつけるのは気をつけたほうがいいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ヒモ難しそうだと思ってました😂
- 7月3日

ppt
ミシンがあれば簡単にできると思います💡ネットにある型紙を指定通りに印刷して切って、縫い合わせるだけでした🥰
-
はじめてのママリ🔰
型紙作るのが面倒なんですよね😂笑
でも、ミシンもプリンターもあるのでやってみます✨- 7月3日
はじめてのママリ🔰
ワンピースと変わらないと聞いたら希望が見えてきました😂✨