
妊娠中の点滴通院について、通院時間や帰りの目安が知りたいです。食べつわりがひどく、子供達のお迎えもあるため不安です。午前中の診察後、帰りはどのくらいかかるでしょうか?
妊娠中点滴通院された方、
何時間ぐらいかかりましたか?
今回、3人目の妊娠です!
2人とも妊娠中は、食べつわりが酷く
常に何か食べてる状態で‥
辛さは、全くなかったのですが。
今回の子は、食べても全て吐いてしまい
2週間でマイナス5キロ。
もしかしたら、ケトン体が出るかもと
思いドキドキしてます😖
子供達が幼稚園に通ってるため、
バスの時間とか色々と考えると
点滴を打ったらお迎え間に合うのかな?と不安で😖
点滴と処方された場合、
午前中に診察して帰りは、どのくらいだったのか
目安を教えて欲しいです!
- ゆか
コメント

退会ユーザー
1時間半も掛からなかったです。
でも、病院のにおいで途中で気持ち悪くなって耐えれなかったり、点滴の針が痛くて耐えれなかったりした時は点滴入れるスピード早めてもらって30分もしないで帰ったこと何回かあります。

メレンゲ
病院によるかもですが、2時間みておけば大丈夫かと思います✩.*˚
-
ゆか
ありがとうございます😊- 7月2日

退会ユーザー
私は酷すぎたのか3時間近くかかりました😭

あっちゃん
点滴2本打って1時間半か2時間くらいだったと思います!😊

ママリ
1本だと2時間、2本だと3時間でした😊

ぷぷぷ
1日目は昼から行ったので3時間くらい2日目は夕方帰宅したので7時間くらいは病院にいたと思います😂
吐きすぎての脱水でした😂
私毎回食べてもほぼ全部吐いてるというかゼリーくらいを無理矢理食べて吐くような悪阻ばかりですが、吐いてもとにかく水分はとったら3人の悪阻の経験から脱水は何とかなるかなーという印象です🤔
ゆか
ありがとうございます😊
思ったより早く終わるみたいで安心しました😮💨