※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろぷー
お金・保険

健康保険の高額療養費について、里帰り出産で県をまたいで出産しました。地区の乳児医療証で治療費をまとめて手続きしたいが、健康保険の高額医療費は使えるか不明。保険協会に聞いても理解できず困っています。

健康保険の高額療養費について…

里帰り出産で県をまたいで出産しました。
NICUにお世話になり、退院後自費で支払いをしました。
その後も通院をしていて、最近終わったので
住んでいる地区の乳児医療証で、今までの治療費をまとめて手続きするところです。
(以前行ったら、全ての治療が済んでからまとめてやった方がいいと役所で言われた為)
全額もどってくるはずですが
健康保険の組合に入っているので、高額医療費が使えるならそれは貰えるみたいに、役所の方が言っていて…
でも、全額地区から貰えるのに
また、貰えるのでしょうか?

健康保険協会に聞いても、話が通じないおじさんで全く意味がわからず…書類はもらえたのですが…

保険にうとくてわからないので、わかる方いらっしゃったら教えていただきたいです😣

コメント

deleted user

追加でもらえることはないですが、もしかしたら役所に申請する前に高額療養費申請→その後、高額療養費の自己負担分と乳児医療との差額の返金、となるのかなと思いました。
役所に聞くのがいいと思います。

ちなみに、乳児医療の適用するには、保健組合の方から8割分返金してもらってからのお話です。その手続きは金額や高額療養費の有無に関わらず必要になります!(ご存知でしたらすみません💦)

  • くろぷー

    くろぷー

    ありがとうございます😭役所に聞いたところ同じことを言われました…前と言ってることがリンクしなかったり
    説明してくれる人によって理解度がかわってきてややこしいです💦
    教えていただいた説明はすごくわかりやすくて助かりました❤️❤️同じ医療費なのに違うところで申請しいとでややこしすぎますね😣😣

    • 7月2日
ママリ

市役所で返金してもらえるのは、あくまで保険適応になったあとの自己負担分だけです。
結果的に全額返金(保険適応になった医療費のみ)となりますが、どこからお金を返してもらうかが違ってきます😅

保険証はもう出来上がってますよね?
そこの組合に連絡してまずは自己負担したうちの8割分を返金してもらいます。
NICUに入院してた月の医療費が高額療養費制度の適応になるほどの金額ならそちらも申請してください。
保険組合から返金されるものが終わったら残りの自己負担分(2割分)を市役所へ行って乳幼児医療費助成制度で返金してもらいます。

  • くろぷー

    くろぷー

    ありがとうございます😭
    こーゆーの問い合わせても、組合の方の言ってる事ちんぷんかんぷんで💦本日もう一度聞いてみてわかって来ましたが、あいママさんの説明でわかりました👏先に組合の方から片付けます!!

    • 7月2日