
コメント

ょうりこ✧ •̀.̫•́✧
おめでとうございます!!
採血した日は補助券使っても自費6千くらい払った気がします。
私が行ってた病院は高くて
本当妊婦健診は高くて毎月大変でした。

ななみ
補助券使って無料で、トキソプラズマ?が自費の検査で1500円だったのでそれだけ払いました♪
-
ますみん
無料だったんですね!すごい!
自費の検査の分だけかかったんですか…
それくらいで抑えられるといいなぁ…(>_<)- 9月15日

ざべす、
病院や地域、検査内容によると思うのですがわたしは2万以上かかりましたよー((T_T))💦
補助券の12000円使ってもです!
高すぎてビックリしました。。
-
ますみん
コメントありがとうございます!
えぇー!!!そんなにかかったんですか!?ドキドキです…
今日は採血、ガン検査、クラミジアをやりました…まだ会計してないのでドキドキですー(T_T)- 9月15日

退会ユーザー
私の所は実費2万
補助券2万なので、検査代はかかりませんでしたよ!
-
ますみん
ありがとうございます!
結局一万円でした(o_ _)oそこそこの値段なんですかね(^^;)- 9月15日
-
退会ユーザー
住んでいる、地域により、補助の内容も全然違いますよね!
病院も検査代は色々違いますし(^^;
統一にしてほしいですね。- 9月15日
-
ますみん
ほんとですね💦自費なので仕方ないとは思いますが…分娩費用もマチマチですしね(>_<)
- 9月15日
ますみん
ありがとうございます(*^_^*)
健診代もかなりかかりますよね(o_ _)o
やはりトータルで二万弱はかかりますよね…
参考になりました!