※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ますみん
妊娠・出産

初期検査の費用や心拍確認について心配です。初期検査の平均費用や心拍確認の流れを教えてください。

おはようございます(*^_^*)
今日予定日決定&初期検査です!
採血もろもろ…
母子手帳をもらい、12000円までは補助が出ますが、初期検査した方、大体いくらくらいでしたか?
今月ピンチです(>_<)
そして心拍も確認してますがやっぱり心配…
病院には早く行きたいけどドキドキします…

コメント

ょうりこ✧ •̀.̫•́✧

おめでとうございます!!

採血した日は補助券使っても自費6千くらい払った気がします。
私が行ってた病院は高くて
本当妊婦健診は高くて毎月大変でした。

  • ますみん

    ますみん

    ありがとうございます(*^_^*)
    健診代もかなりかかりますよね(o_ _)o
    やはりトータルで二万弱はかかりますよね…

    参考になりました!

    • 9月15日
ななみ

補助券使って無料で、トキソプラズマ?が自費の検査で1500円だったのでそれだけ払いました♪

  • ますみん

    ますみん

    無料だったんですね!すごい!
    自費の検査の分だけかかったんですか…
    それくらいで抑えられるといいなぁ…(>_<)

    • 9月15日
ざべす、

病院や地域、検査内容によると思うのですがわたしは2万以上かかりましたよー((T_T))💦
補助券の12000円使ってもです!
高すぎてビックリしました。。

  • ますみん

    ますみん

    コメントありがとうございます!
    えぇー!!!そんなにかかったんですか!?ドキドキです…
    今日は採血、ガン検査、クラミジアをやりました…まだ会計してないのでドキドキですー(T_T)

    • 9月15日
deleted user

私の所は実費2万

補助券2万なので、検査代はかかりませんでしたよ!

  • ますみん

    ますみん

    ありがとうございます!
    結局一万円でした(o_ _)oそこそこの値段なんですかね(^^;)

    • 9月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    住んでいる、地域により、補助の内容も全然違いますよね!
    病院も検査代は色々違いますし(^^;
    統一にしてほしいですね。

    • 9月15日
  • ますみん

    ますみん

    ほんとですね💦自費なので仕方ないとは思いますが…分娩費用もマチマチですしね(>_<)

    • 9月15日