※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレって何からどう始めたらいいんですか?💦

トイトレって何からどう始めたらいいんですか?💦
無知すぎてすみません。。。

コメント

deleted user

うちはいきなりパンツを履かせて
濡れたら気持ち悪いっていうのを教えました☺︎
そこから自分でも濡れたら気持ち悪くなるってのが分かってトイレを教えてくれるようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パンツはトレーニングパンツですか?💦
    後何歳くらいからはじめましたか?💦

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうです!
    娘の場合は普通のパンツでしたが😂
    息子は遅く3歳、娘は1歳半でした!

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考にします!

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    因みにですが息子は取れるのに1年かかりました。
    娘は3ヶ月で昼も夜も取れました!

    出来たらシールとか貼ってあげると娘は喜んで、自分から進んで行ってくれるようになりました!参考になれば💕

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!

    シールとから西松屋とかに売ってますか??☺️

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちはセリアとかで買いました!!
    あとはたまに雑貨屋さんとかで可愛いのがあると買ってました☺︎

    シールが5個貯まるとケーキとかってご褒美を設定しながらすると
    うちの子はついでに数字も覚えてくれました☺︎

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    百均に売ってるんですね!探してみます!

    数字まで!😳旦那が休みの日に車出してもらってパンツと補助便座とシールとかのトイトレに必要なもの買いに行こうと思います笑笑

    • 7月2日
あ

パンツ履かせて漏れるのが嫌だったら、パンツの上にオムツ履かせるとズボン濡れないのでおすすめです!
最初は1時間に1回トイレに連れて行くことから始めるといいですよ😊