![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mmm
うちは上が男の子ですが、下の子と年子です😊
ケンカもしますが、お互いがお互いのこと大好きで、基本仲良く遊んでますよ✨それも男の子のおもちゃで遊んでます😏
なんだかんだ服もお下がり着せてます笑笑
上が女の子なら可愛がってくれそうですねー😍!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上がお姉ちゃんの1歳4ヶ月差です😆
子どものタイプにもよるのですが、上の子は最初はとにかく世話焼いてました🤣
気付けば哺乳瓶🍼ぶっ刺してたり、自分の食べ物あげようとしたり、おしゃぶりあげようとしたり…まだまだ赤ちゃんだと思っていたのにすっかりお姉ちゃんらしくて感動でした🥺💕
歳近い分、興味持つことが同じなので今はよくケンカしてますが。笑
性別の差というか、個人個人の性格の差がすごくて、うちの子は全てにおいて真逆です😂
-
はじめてのママリ🔰
1歳でもお姉ちゃんみたいにお世話したり出来るんですね✨
そんな姿見たら感動しちゃいます😂
ケンカは仕方ないですよね笑
仲良く遊んでくれたら嬉しいですけど笑- 7月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
基本的には一緒に遊んだり、遊びたいおもちゃが被ったら喧嘩したり仲良くしてます。
私自身妹と年子でしたが大きくなれば相談事や物の貸し借りとか便利でした。
子供のタイプで結構変わるかもしれません。
上の子は気になってしょうがないようで良く面倒見てくれてます。
真ん中の子はそこまで興味なく、自由気ままに接してます。
もっと大きくなればまた変わると思うので楽しみです☺️
-
はじめてのママリ🔰
年が近いと一緒に遊びやすいですよね☺️
子供の性格によっても全然変わりますね!!!!
うちの娘はどんな感じなのかすごく楽しみです❣️- 7月2日
![くろすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろすけ
私自身の話で申し訳ないのですが、年子の弟がいます✨
なんでもしてあげたい世話焼きの性格だったためかお母さんの真似してめちゃくちゃお世話してたみたいです😂弟がぼーっとしてるタイプだったので完全に私のおもちゃでした😂服を着替えさせたり髪の毛くくってあげたりしてました😂
-
はじめてのママリ🔰
女の子だとお母さんの真似したりしそうですね!
1歳なのに弟のお世話したり可愛がってくれたら、すごく嬉しいし感動しちゃいます😂- 7月2日
はじめてのママリ🔰
仲良しなんですね☺️やっぱり上の子のおもちゃで遊んだりしますよね!
服も着せれるものは着せるけど、あきらかに女の子ってものはちょっと無理だなあ思ってます、、、笑
お世話して可愛がってくれたらいいなと思います❣️