![ママリ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の子供のお世話で疲れている女性がいます。夫に助けてもらいながら、子供のお世話をしていますが、自分に申し訳なさを感じています。母親の存在を思い、やる気が出ない日々を送っています。
もうすぐ生後3ヶ月、子どもに申し訳ない💔
昨夜からお腹の調子が良くない私。
授乳もそこそこに、旦那にミルクを頼みトイレ🚽
それから2時間、旦那に丸投げ😓
翌日の仕事の旦那も文句言わずに寝かしつけて
いつもは、私が添い寝するけど旦那がしてくれた🙏
子どももお利口さんで
初めて授乳間隔6時間も空いた😂💕
今日も微妙なお腹の調子・・・
家事もせずにずーっと寝てる💦
娘もいつもは永遠抱っこでそれでも寝ないで
泣いてぐずるのに
今日は、わりとベッドにいてくれるし、
グズグズしないし、寝てくれる🙏✨
いつもみたいに抱っこできてない、
家事もしてない、
やる気がない、
娘にも旦那にも自分でも申し訳なさが込み上げてくる😂
こんなとき、母が近くにいたら・・・
と思いました😓
- ママリ✨(3歳10ヶ月)
コメント
![日月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日月
良い良い。
なんて、素敵なお嬢様💕
疲れて、お腹に来ることもありますし、気圧が低くてゆっくり寝てくれる今日みたいな日は、ママもゆっくりしちゃいましょ😊
ちなみに、私、2ヶ月で生理再開したので、その気分の悪さもありました💦
やる気なんて、そのうちまた湧いてくるので、それまでダラーっとしときませんか?
![まるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこ
旦那さんも普段頑張っているのが分かっているから何も言わずに手伝ってくれてるんですね!いい旦那さん!感謝ですね☺️娘さんも素敵ですね☺️
たしかに母が近くにいたら、、、
無理せずに頑張って下さいね❤️
-
ママリ✨
頼れる実母が近くにいればいいのに、って何回思ったことか💦
これから先も何百回も思うんだろうな、と思い泣きながら電話しました😅- 7月1日
ママリ✨
午後からはグズグズでした😓私の体調不良もあり泣きながら実母に電話しました💦
県外ですぐには来れないけど、話聞いてもらおうと思って💦