
パン作りを始めたのですが、手を洗った後にタオルの繊維が生地に付くのが気になります。皆さんはどのように手を洗っていますか。キッチンペーパーで拭く方が良いでしょうか。
パン作り得意な方にお伺いしたいです💦💦
こないだ初めてパン作りに挑戦したんですが、みなさん素手でやってますか…?
手を洗っても洗っても、たぶんその後に拭くタオルの繊維なのか、どうしてもパン生地に糸くずがくっつくのが気になって…💦💦
みなさんどうやって手洗ってますか?😅
キッチンペーパーとかで拭いたほうがいいのかな…?
イライラして、途中から汚れた生地がっつり捨てて、使い捨てビニール手袋で捏ねてたんですが…💦
変な質問ですみませんw
- ちゃちゅちょ(4歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ママリ
タオルの繊維がそんなにつくのは普段でも気になるので、タオルを交換しても良いかもと思ってしまいました💦
パンやハンバーグを作る時は、調理用ゴム手袋使っています🧤

退会ユーザー
素手ですよ。
タオルの繊維がつくのは気にならないです。
うちのタオルはつかないので。
新しいタオル使ってるから気になるんでしょうか。
繊維が出にくい手ぬぐいやキッチンペーパーでもいいかと思いますよ。
-
ちゃちゅちょ
手ぬぐいは盲点でした!
たしかに繊維でなさそうでいいですね!
次回ためしにそれでやってみます😢- 7月1日

きゅうり
素手でやってるし洗ったらタオルで拭いてますが繊維ついたりは気になった事ないです!恐らく使用されてるタオルが繊維つきやすいだけじゃないかと、、😅でもお店だとほとんど今は手袋してるし衛生的にはそっちがいいとは思いますよー😊ペーパータオルで拭くのもいいと思います!
-
ちゃちゅちょ
タオルがわるかったんですかね?😢💦
手袋かペーパータオルで凌いでみます💦- 7月1日

あちゃん
いつもペーパータオルか、ペーパータオルがない時はキッチンペーパーで拭いてました☺️
もし付かないとしてもなんとなく嫌なのでお肉触る時とかも最初からタオルで拭かないです💦
-
ちゃちゅちょ
やっぱりペーパータオルが安心ですね💦💦
そうします🤯💦- 7月1日
ちゃちゅちょ
タオルが悪いんですかね?😱💦
調理用ゴム手袋なんてのがあるんですね!
知りませんでした!
そちらも探してみます!