![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵検査薬を試してみるのもいいです。産婦人科で相談するのも良いと思います。生理2日目でも相談可能です。
今年の年明けから2人目欲しくて頑張っていますが、なかなか赤ちゃん来てくれません…。
私30代後半、旦那40代前半で歳も歳なので、焦ってしまいます💦
今回はラルーンでおそらく排卵日だろうという直前に2度仲良しできたから、期待していたのに、まさかの生理が遅れてきました😭
生理周期も少しズレたりするし、仲良し出来る日も週末だけなので、赤ちゃん出来る気がしなくなってきました…
排卵検査薬などやれば、少しは違うのでしょうか??
また、今日たまたま仕事が平日休みなので不妊もやっている産婦人科に行ってみようか迷います。
皆さんなら行きますか?
生理2日目ですが、相談しに行ってもいいものでしょうか?
- はじめてのママリ(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
排卵検査薬を使わないとタイミング逃します
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生理の時じゃないと検査できないものもあるので行ってみるのアリかと思いますよ✨
-
はじめてのママリ
遅くなりましたが回答ありがとうございます!
あの日、病院行ってみました!とりあえずホルモンの血液検査だけしますと言われて採血しました。
次回、生理が終わったら旦那の精子を持ってきてと言われました!
次回は私の方はどんな検査をするのでしょうか??💦- 7月4日
-
退会ユーザー
私は検査したことないので分かりませんが💦とりあえず卵子の状態とか色々見てくれるんじゃないですかね?汗
- 7月4日
-
はじめてのママリ
そうだったのですね!きっとそんな感じですよね😁💦ありがとうございます!
- 7月4日
![yuーーー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuーーー
旦那の年齢も私も似たような歳です💦
私も初め排卵検査薬など使い自己流でしてましたがなかなかできず今になってもっと早く病院に行っとけば良かったな〜と後悔してます😗
年明けからとなるもともう半年なら病院に相談した方がいいかな?と私は思います(*´ω`*)
-
はじめてのママリ
遅くなりましたが、回答ありがとうございます!
あの後やっぱり病院行ってみようと思い、不妊治療やっている産婦人科受診しました!
その歳で半年できないなら、やっぱ加齢の影響も高いねと言われました😅
その歳なら、不妊治療?始めるなら半年が目安と言われてので、やっぱり今のタイミングだったのですね😁💦
今回はホルモンを調べる?採血をして、次回は生理が終わったら旦那の精子を持ってきて、と言われました。
私の方は、どんな検査をするのでしょうか…内診とかやるんですよねきっと💦- 7月4日
-
yuーーー
採血でクラミジアとか色んな検査ですかね...
私はそうでした( '-' )
あと、ちゃんと排卵しているかどうか?基礎体温はつけてますか?
後は、病院によるかもしれませんが卵管造影の検査ですかね?ちゃんと通ってるかどうかの検査かな?🤔- 7月4日
はじめてのママリ
遅くなりましたが回答ありがとうございます!
やっぱりそうですよね💦排卵検査薬は、使い始めて最初の月にもうタイミングわかりますか?
何ヶ月か使わないとわからないですか??
はじめてのママリ🔰
わたしはすぐわかりましたよー