※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リョママ🔰
子育て・グッズ

息子が離れると泣く時、どう対応すればいいですか?例えば、一緒に行く感じですか?

息子は家の中で私が少しでも離れると大泣きします。
よくありますよね😥
そういう時みなさんはどうされてますか?
キッチンに行くつもりだったならお子さんも一緒にキッチンへ連れていく感じですか?

コメント

A

どうしても泣く時は連れて行きます!
一瞬で終わる家の中での用事なら(何かを取りに行く、トイレに行く等)泣いてても声かけしながらいなくなってダッシュで戻ります笑

なぁ

いつも連れて行ってました😅
好きなテレビを見せたりしながら段々と離れられるようになりましたよ!

おかゆ

2歳ならもうベビーゲートも外してましたし、自分で歩いてついて来れるので、泣いたら「一緒に来たいならおいで〜」って感じで一緒に行動してました😊
抱っこ!と言われる時もあり(一緒に行きたいけど歩きたくはない的な😂)、そういう時は抱っこで連れてってあげてました。
いつからか、わたしがちょっと物を取りに2階へ行くとせっせと後ろから階段を上ってきてたりして、自分でついて来れるようになりました😙

deleted user

うちもです😅
ママ抱っこしてよーって一日中言って、ご飯の支度の時はママ抱っこいーよーって泣き叫んでます😂
なかなかしんどいです😭