3歳の娘が不機嫌で叱り方に悩んでいます。夫もストレスで叱り方がキツくなり、夫婦仲も悪化。どうやって叱れば伝わるか、不機嫌の原因は何か気になっています。
子どもの叱り方が分かりません。
娘はもうすぐ3歳になるのですが、少し前から反抗期の入口って感じだったのですが、最近体調を崩して治ってからものすごく不機嫌です。まだ少し咳がでたり本調子じゃないのもあると思いますが…
朝の準備から夜寝る前まで何でもかんでも拒絶で大絶叫。そのうえパパは嫌!って感じで😖
夫婦共にメンタル的にゲッソリしています(›´ω`‹ )
また、夫婦共に怒ったりするのが苦手なのですが
最近旦那が堪忍袋の緒が切れてとうとうキツめに叱るようになったのですが、その叱り方が
「なんでこんなことするねん!?なんでや?なんで?」
「これはなんや?見ろ!これなに!?」
って感じでかなり追い詰める叱り方で、ついつい止めに入ってしまいます…
私はあまり怒らずに何回でも説明したりするのですが伝わらず…。
お互いストレスがたまって、夫婦仲もギスギスしてきました😭
今日もさっきまで大暴走で、旦那はもう娘の顔を見たくないから別の部屋で寝ると言い出すし😭
どうやって叱ったら娘に伝わるのでしょう…
この不機嫌はどうしたら収まるのでしょう😭
- つん(1歳2ヶ月, 6歳)
コメント
あや
本調子になるまではしょうがないかもしれないですね😭
我が家も具合悪い時はカオスですwwww
ストレス溜まりますが、
ママ悲しいなと説明したり逆に抱き締めながら話したりすると大人しくなる時があります。
でもいつもそうではいられないので😂
我が家の場合はその時のストレス具合で怒る役と慰める役が交代交代です😂
二人同時に怒るのはやめよう。と決めてます😂
問い詰める感じで怒っても多分いっときだけで伝わらないんですよね😅
頭では分かっててもそうなっちゃうメンタルもよくわかります😂
ひかる
イヤイヤ期お疲れ様です🥺
うちもお父さんイヤ!お母さんがいい!って言うので旦那どんまい😇ってなってます。
わかりやすい言葉で短めに説明して、わかった?って聞いて、うんって言ったらギューってしてます🙂
一回でわかってはくれませんが、そのうちわかるだろうと。
あとは泣き真似してみたり…笑
-
つん
ありがとうございます😭✨
泣き真似はまだやった事ないです😳!
ちょっと次のイヤイヤきたらやってみます!笑- 7月3日
はじめてのママリ🔰
私もこれであってるのかな、、と思ってるのですが、うちの子はこれである程度聞いてくれます!
とりあえずまず最初の一言目に、そうだよねー○○がしたかったんだもんね!と言って、共感する言葉をワンクッション置く、みたいな感じでそこからねえねえママのお目々みてくれる?と言って聞いてほしいことを落ち着いて言ってみたりしてます🤔
こどもがぎゃー!となってる時は何を言ってもヒートアップするだけなのでしばらくぎゃーぎゃー言わせて、頃合いを見計らって言ってみてます😂
-
つん
アドバイスありがとうございます!
確かにママの目を見てと言って手を優しく握ると、うちも話聞いてくれます🥺✨すぐにおギャンに戻っちゃうのですが😭
時間をおくのも大事ですね!チャレンジしてみます!- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
両手を優しくにぎって、ママはこう思うんだよねーとか会話に持っていけたら少しは聞いてくれますよね!
大人でも気持ちの切り替えスパッとするのは難しいので3歳あたりならまだまだ大変だよなと思いつつ毎回毎回頑張ってます😂- 7月3日
HELLO
私の場合、最初は優しく、さとすように叱るのですが、それでもわかってくれないときは、子どもを叱るのではなく、突き放します。突き放すというのは、物理的にではなく、冷ややかな態度をとります。もうかまいません。離れます。子どもは叱っても恐怖を覚えてしまうだけで、なんで叱られているのかわからないので、逆に冷たい態度をとります。なぜお母さんは冷たいの?かまってくれないの?と考えます。「お母さんどうしたの?」と聞いてくるので、「お母さんは、怒ってます」と伝えて考えさせます。たぶん叱られるより、怖いみたいです。子どもは態度を改めるので、「わかってくれたらいい。もう怒ってないよ」と抱きしめて終了です。
-
つん
離れるという手は使ったことありませんでした!
お互いヒートアップしてる時は、距離を置くことも必要ですね🥺
アドバイスありがとうございました!!- 7月3日
いくみ
体調不良で薬を飲んだりすると、その成分が身体から抜けるまでは機嫌が悪くなりやすいです。飲んだ薬が強ければなおさらです。
叱るのってむずかしいですよね。私もついつい感情的に怒ってましたが、そのあと、あのとき子どもは、本当は何をしたかったんだろう、私は何を思ってどうしたんだろう、みたいに振り返って、どうすればよかったのか、今度はどうすればいいのかを考えてました。
うちの長男が2歳くらいのとき、寝る前かなんかに長男が悪いことをしたので叱ったら旦那が来て「こういうことするやつは叩かないとわかんねえ!」とか叫びながら長男に近づこうとしたので必死で長男に覆いかぶさって止めたことがあります。だからつんさんが止めに入るの、よくわかります。
読ませていただく限りは、いまは体調不良からの回復期間と反抗期が混ざってる印象なので、薬の成分がお子さんの身体から抜けたら、また少し変わるかも、と思います。
-
つん
アドバイスありがとうございます😭✨
薬は抜けた様ですが、そのままイヤイヤ期本番に入ってしまったようです😭
なかなかその場でずっと冷静でいるのは難しいので、私も何度も考えたり振り返ってみようと思います😭- 7月3日
シャム
私は、まだイヤイヤ期の3歳そこそこの子供なので、叱るという方法が良いとは思いません。
本人もどうしてイヤイヤしてるのか、気持ちのコントロールが未熟なので、それを抑えたり出来ないので。。
機嫌悪くした子供が笑う鉄板の遊びとか無いですか??家はお姫様抱っこしてブランコの様に結構激しめにゆらゆらしたり、回ったりするとすぐ機嫌治してくれます😅
まだ叱るよりご機嫌取りして「頑張ってやろうね」ってヨイショする、その後「出来たね!偉い!」と褒める方が効果的な気がします。
-
つん
たしかに、娘自身もわっとなると、そのままコントロールできなくなってる感じがありますね😭
1回機嫌のリセット、試してみます!
アドバイスありがとうございました✨- 7月3日
はじめてのママリ🔰
何でこんな事するん?より、
~されたらママ(パパ)悲しいよ😔
って言うと、子供も親の悲しむ顔は嫌みたいなので、言われたこと理解しやすいってYouTubeで言ってました笑
そんな事言っても、イヤイヤ期は難しい笑
-
つん
YouTube先生~🥺✨✨笑
なかなかお手本どうりに
行かないものですよね😭
アドバイスありがとうございました!- 7月3日
ひーちゃんおーちゃんのママ
子育てに悩み、また夫婦仲も悪くなる…お気持ち察します。
3歳間際のイヤイヤ期と言いますが、けしてママやパパを困らせたいのではなく、まだ上手く話せないから娘さんも自分がどうしたいのか、どんな気持ちなのか、わからなくて嫌、としか言えない、、そんな時期だと思います。
3歳くらいの子との関わり方は"受け止めて行動を正す"
まずは嫌なことを『〇〇が嫌なんだね〜』と子どもの気持ちをまずは受け止める。そのあと、もし叩いてくるとかマイナスの行動があれば『けど、叩くのは痛いからやめようね』と行動を注意してあげましょう!
私が最近学んだキッズコーチング協会の理事の方のお話の受け売りですが、効果はあると思うので、試してみてください!詳しく上記の協会をググってね❤️
-
ひーちゃんおーちゃんのママ
かなり抽象的で、わかりにくいですね😓
大絶叫←マイナス行動ですよね。これはやめてほしいと伝えるのなら、まずは娘さんの嫌がっていることはなんなのか、その気持ちに寄り添ってから、注意しましょう。
子どもに説明文を理解させるのは3歳ではまだ難しいので、短い言葉で簡潔に。を意識すると伝わります。- 7月2日
-
つん
アドバイスありがとうございます!
確かに長い文で説明してもまだ理解が追いつかない頃ですね🥺
場がヒートアップしてくると、私もなかなか冷静を保てなかったりするのですが、気持ちを受け止めるのも心がけてみます😭!- 7月3日
(*・ω・)
例えば娘さんはどんな事をするんですか?🤔
-
つん
不機嫌は体調が治まりましになったのですが
まさにイヤイヤ期って感じですが
とにかく何をするのも嫌!で、奇声をあげて拒否したり号泣したりです😭そのスイッチがすごく浅いです…
ある程度の事は嫌なら分かったよ~って流せるのですが
歯磨きをしない、パンツをはかない、シートベルトしない、駐車場で手を繋ぎたくない走りたい、人に向かって物を投げる
など身体や危険が伴うことはやはり見逃せなく😔- 7月3日
-
(*・ω・)
なるほど🤔
イヤイヤ期大変ですよね😥
うちの子の場合なので、全く参考にならないかもしれませんが、、、
イヤイヤーってなった時は、親の方もイライラしちゃいますが
抱っこしてあげます。
あとは、遊びに変えられるところは遊びに変えてしまう!
パンツを履かないなら、追いかけっこして遊ぶ。
駐車場で走りたいなら、危なくないように一緒に走ってあげる。
歯磨きは嫌がれば押さえつけて強制します(笑)
シートベルトは、女優になる。笑
『大変😱シートベルトしてないから、鬼が後ろから追いかけてきてる!どーしよう😭する?』
みたいな感じです(笑)
あとは、鬼から電話アプリを活用します。
親が叱るモードや、言い聞かせるモードに入ると、まぁー思い通りになってくれないですよね😥笑
イヤイヤするのも成長過程で
、娘さんも感情に抑えが効かない時期なんですよね😌
ママとパパは、イライラしちゃうけど
また始まった😂ぐらいで笑っちゃえばいいと思います。
参考にならなくてすみません🙇♀️- 7月3日
-
つん
アドバイスありがとうございます🥺✨
まずは抱っこはした事ありませんでした!娘の性格的にめちゃくちゃ効きそう…😳!
こっちが怒ってたら子ども落ち着けないものですよね…
抱っこと遊びにできるところは変えてみる、挑戦してみます!!- 7月3日
ミー🔰
うちも毎日カオスです。
諦めて本当にだめなこと、危ないこと意外はかなり付き合うようにしてます。
だめなとき、我慢して欲しい時は何度も同じ説明をします。
それでも、お腹すいた時、眠たい時は暴力的になって、叩いてきたりもするので、そこは、先手を打って習慣つけようと毎日奮闘していますが、ほんと、、イヤイヤ期ってハンパないですよね…
-
つん
ミーさんもお疲れ様です😭✨
やはり忍耐と根気が必要ですよね。
本当に半端ないですよね😭最近はこっちが説明してる途中で雄叫びをあげて遮ったり…
お互い頑張りましょう😭😭✨- 7月3日
-
ミー🔰
おつかれさまです😭早く落ち着いて欲しいです。笑笑
イヤイヤ期が、こんなにすごいことだとは思わなかったです笑🤣- 7月3日
つん
体調良くなったのですが、そのままイヤイヤ期本番に入ってしまったようです~😭
うちも絶対同時には怒らないように心がけてます!
優しく言っても強く言っても「いやぁぁぁぁ!!!」としか返ってこないので、もうてんてこ舞いてで…😭😭
子育てって難しいですね😭
アドバイスありがとうございます😭