※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もや
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが夜泣きするたびに授乳しているが、夜間断乳の方法が分からず困っています。添い乳で対応しているが、効果がなく困っています。夜間断乳のやり方を教えてください。

夜間断乳っていつからしましたか❓
今8ヶ月で夜泣きするたびに授乳してます。
添い乳でやっていて夜起きるたびにとんとんやってますが全然だめで結局添い乳。
やり方教えてください

コメント

マヨ

私も酷いと1時間おきとかで頻繁に起きてたのでしんどくて添い乳してましたが、10ヶ月で昼間の授乳からやめたら夜も自然と寝るようになって卒乳となりましたよ!
それからは起きてたのが嘘のように夜通し寝てくれるようになりました。
離乳食よく食べてるようなら
逆パターンでもありですよ〜

  • もや

    もや

    逆パターンって昼から辞めるってことですね!
    離乳食は食べてるので3回食の10ヶ月とかからためしたほうがいいですかね❓

    • 6月30日
  • マヨ

    マヨ

    そうです!
    娘は8ヶ月後半から3回食にして、9ヶ月には結構よく食べてたので昼間の授乳も朝と15時だけであとは、夜に起きた時にあげるって感じで、10ヶ月に入ったら朝をなくして15時のみ、しばらくしたら15時も辞めたら、夜もなぜか夜通し寝るようになりあげなくなりました!
    一応3回食がきどうにのったらで考えたらいいと思いますよ!

    • 6月30日
  • もや

    もや

    わかりました!ありがとうございます!

    • 6月30日
ままり

9ヶ月のときやりました…が、効果無かったです

知り合いも夜間断乳効果無かったそうです

泣いたら、とりあえずストローマグでお茶あげて、それでも泣き止まなければ抱っこしてました
でも降ろすとぎゃん泣きし、また抱っこ紐…これなら添い乳の方が楽じゃん!とやめました

すっぱり断乳して数か月後やっと朝までねましたよ

  • もや

    もや

    私もそおでしたーー!お茶あげたらもっと泣いちゃって、、
    断乳するまで頑張らなくてもいいですかね!

    • 6月30日
あのね

生後5カ月くらいから徐々に寝る時間が長くなっていった為そのあたりから夜間授乳はしていなかったです!
元々添い乳はしていなかったんですが添い乳だと、おっぱいを口にしてる状態で寝るから起きた時におっぱいがない!って赤ちゃんがびっくりして泣くみたいですよ💦
夜間断乳より先に添い乳を卒業してみてはいかがですか?😊

  • もや

    もや

    ぇえ!すごいです!添い乳楽すぎてやめられないんですよ😭

    • 6月30日
  • もや

    もや

    ちなみにおっぱいは赤ちゃんの方から離して寝ます!

    • 6月30日
  • あのね

    あのね

    赤ちゃんにも寝る前のルーティンみたいなのがあるみたいなので私は授乳→寝るから授乳→ベットの上でごろごろ→寝るになりました!
    あと私の子は寝る時に私かパパの顔を触る癖がありました😂
    赤ちゃんは適応性が高いとの事で早い子では3日程で癖がつくみたいなので3日から1週間程頑張ってみればあとはすごく楽になります!👏

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

今10ヶ月で6ヶ月入ってから夜間は授乳しないようにしてました。夜中泣いたら授乳はせず抱っこで踏ん張ってました。アパートなのでご近所に気を使うことはありましたが、1.2週間頑張れば夜通し寝てくれるはず!!!って自分に言い聞かせてました。その甲斐あって、1週間くらいで朝まで起きずに寝てくれるようになりましたよ。
夜中に泣いても授乳してもらえないんだなって赤ちゃんが覚えてくれると泣かなくなるのかなって思います。

ぱんだ

うちは最近やっと朝まで寝るようになりましたよー!
ズバリ、下の子と寝るのをパパと交代です👍
今まで上の子とパパ、下の子と私で寝ていましたが、下の子はパパと寝てもらうようにしたら夜間断乳成功しました!
私と寝るとどうしてもおっぱいに頼ってしまっていて😅
娘もママならおっぱい出してよ!って思うのか全然寝てくれないんですよね😂
パパと寝るようになってからは、2〜3日夜中に起きて泣いてましたが、パパに抱っこでトントン頑張ってもらったら諦めたようで寝るようになりました😂

ゆうママ

下の子はお昼寝の時間が少し減って、5ヶ月くらいで朝まで寝るようになりました!
お昼寝を終わらせるのを早めにしたりして、夜ガッツリ寝てくれるようになれば自然と夜間授乳なくなると思うんですけど、まずは添い乳卒業からですね💦

上の子の時は添い乳が癖になってて卒業させるの大変でしたが、おっぱいの匂いすると寝てくれないからって言って、旦那に寝かしつけ任せました。1時間とかギャン泣きで可哀想だったけど、これは夫婦で乗り越えよう!って提案して丸投げしました。(私の苦労をわかって!子育て大変なのよ!?という訴えも込めて。)
これを実践する時は旦那さんがお休みの土日とか、連休とかがいいと思います!