※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やも
妊娠・出産

退院時の服の水通しは34wまでに必要です。曇りの日でも行いましょうか?臨月近くなっても晴れを待つべきでしょうか?

現在32wです。産院からもらった冊子には34wまでに入院準備をしてくださいと書いてあるのですが、まだ退院時に着させる服の水通しが終わっていません。
しばらくお天気が悪そうなのですが、みなさんならとりあえず曇りの日にでも水通ししますか?それとも臨月近くなっても晴れの日を待ちますか?

コメント

ゆき

わたしも水通しができてません(´;ω;`)
けど晴れた日にやりたい...
最悪間に合わなければ旦那に頼む覚悟で晴れの日待ちます!(笑)

  • やも

    やも

    週数近いですね☺︎
    私も晴れを待とうかな…。
    早く梅雨終わってほしいです!

    • 6月30日
ぽょ( ´  • ·̫ •  ` )

わたしも晴れた日にやりたくて
待って待ってこの間やっとやりました(笑)

まだ半分残ってますが
ずーっと雨予報なので
半分は浴室乾燥か産んで里帰りしてからの水通しになりそうです😢

梅雨の時期に被るの辛いですね😢

  • やも

    やも

    おつかれさまです!
    なかなかタイミングが難しいですよね…。
    お洗濯のために1日に何回も天気予報を見ることになるとは思いませんでした。笑

    • 6月30日
  • ぽょ( ´  • ·̫ •  ` )

    ぽょ( ´ • ·̫ • ` )


    めちゃくちゃわかります😅

    こんなにも晴れの日を待ち望んだのは旅行の時以来です(笑)

    期限決めてギリギリまで待ってみて
    晴れの日があれば一気にやっちゃうのがいいですかね…☺️

    • 6月30日
  • やも

    やも

    ですね!笑
    そうしようと思います〜。
    正産期までに終わればいいということにします!☺︎

    • 6月30日
  • ぽょ( ´  • ·̫ •  ` )

    ぽょ( ´ • ·̫ • ` )


    ですね☺️
    わたしもそろそろ入院準備をしないとです☺️
    お互い頑張りましょうね💪🏻💕

    • 6月30日
  • やも

    やも

    はい!ありがとうございました♡

    • 6月30日
あちゃん

晴れの日を待ちます!
洗濯なら最悪入院してから旦那にしてもらうこともできますし🤣
せっかくなら晴れの日に気持ちよく干したいです🥺

  • やも

    やも

    たしかにせっかくなら晴れの日がいいですよね!

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

晴れの日を待ったらかなりギリギリになりました😂💦

  • やも

    やも

    ギリギリでも間に合ったならよかったです☺︎

    • 6月30日