
妊活予定でコロナワクチン接種後、旦那さんが接種終わるまで待つべきか悩んでいます。要相談。
妊活予定でコロナワクチン接種希望の方に質問です。
私は自分自身がコロナワクチン2回摂取後、少し時間を空けて(1ヶ月とか)妊活始めようと思ってますが
旦那さんがワクチン摂取終わるまで待ちますか?🙁
私は職場摂取で7月8月で打つことができるのが急遽決まり、旦那は7月中旬に住んでる地区から接種券が発送されてそこから予約して打つ予定です。
9月から妊活始めたいんですが、旦那側もワクチン接種が終わるまで待ったほうがいいのかなと悩んでいます。
色々情報が溢れていて悩むことが多いですが、参考にご意見いただけると嬉しいです。
- りょこ🔰(2歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は妊活中ですが打ちません。
何があるかはやっぱりわからないので…不安なことはしないようにしてます

ママリ
妊活中でないですが、妊娠中で予防接種を打つ者です。
私なら、妊活前にワクチン接種を終えたい派です。
妊娠中のコロナ感染怖すぎて、、その前に打てるなら打ちたかったです🥲
旦那さんのワクチンですが、、悩みますね🧐
待てるなら待った方が良い気がしますが、すぐできるわけでもないかもだし、、
排卵日が、接種の2週間後とかにあたるなら、妊活しちゃいそうですが、ワクチン接種日前後に排卵日だとちょっと迷っちゃいそうです😅
-
りょこ🔰
たしかに妊娠中のコロナ感染怖いですよね💦重症化しやすいって言いますし…
悩んでます💦調べても夫側のワクチン打つ打たないはうんぬんは出てこなくて…出てきても大体妊活しててもワクチン打っても問題は特に報告されてないとかそうゆうのばかりでした😞
すぐ妊娠できるかわからないのに待つって言うのモヤモヤしますね😓
でも最善を考えたら待った方がよさそうですよね💦- 7月1日

C.Wママ
私は妊活中に接種して直ぐ妊娠したのですが😄
もし旦那が打つってなっても妊活続けるかなと思います😄
直ぐ妊娠するかもわからないし年に12回のチャンスを逃したくないですし🤣
-
りょこ🔰
たしかに年12回のチャンス逃したくないです〜!
すぐ妊娠できるわけじゃないですもんね💦- 7月1日
りょこ🔰
不安ですよね💦