

ままり
期待したほどは気遣ってくれませんでした🤣
というか家事できなすぎて、退院初日から家事は私がやりました(笑)

りんりん
出張先から毎週帰ってきては家事育児全般してくれ 楽でした

気遣ってくれませんでした
寧ろ退院3日目に飲んだことのない人からなぜか誘われて飲みに行かれました😫

退会ユーザー
気遣ってくれたとゆうか旦那が育児、家事をするのは当たり前なので全般してくれました!今もしてくれますよ😊

はじめてのママリ🔰
一人目は仕事が大変な時期だったのであまり。
でも二人目は育休取ってくれて、上の子の送り迎えに買い物、昼と夜ご飯の準備は1ヶ月くらいやってくれました😊
夜も21〜3時は主人が赤ちゃんの対応、3時から朝までは私がみたいなかんじでした😊

あやみ
産後1ヶ月は本当に何もしてません(笑)
洗濯なども全部すませてから仕事にいってくれてました😂
コメント