
コメント

はな
6月位まで…と思っていたのですが今月から新年度ベビーだなと思っていたら、その月に妊娠できて4月産まれです😊

chii
自分が早生まれなので、なんとなーく早生まれがいいなぁと思ってました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに何月ですかぁ?😍
- 6月30日
-
chii
希望してたのは2月か3月です☺️
- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
失礼じゃなければ教えください🥺
どうしてですかー?🥺- 6月30日
-
chii
私も旦那も早生まれなのと、私自身この歳になって周りよりすこーしだけ若くいれるのが嬉しいからです!ただ単純にそんな理由です!笑
- 6月30日

かなた
うちは旦那が9月なので同じだといいなぁーと思ったらたまたま上の子は9月産まれ。
ならは下の子も!と思い頑張りました😆
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥰🥰
ありがとうございます!- 6月30日

退会ユーザー
1人目はいつでもよくて6月
2人目は秋生まれがよくて7月
3人目は早生まれがよくて
10月か11月の予定です。
妊娠しやすい体質なのか
2人目も3人目も予定?理想?より
少し早めの妊娠です😂💕
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー🥺🥺🥺
あたしも頑張ります❤- 6月30日

らま
夫の仕事上の都合と真夏と真冬は避けたいな〜と思ってたら、上の子が9月でちょうどよく
義母と9月いいねぇ〜ってなり
10月とかもいいねぇって話してたら、下の子が11月頭だから10月に生まれそうです👍

はじめてのママリ🔰
2歳差の9月〜12月目標だったんですが、結果は3歳差の11月でした😊

退会ユーザー
1人目は、お義父さんにそろそろと言われ妊活をし、その月にでき、2月に産まれました笑
2人目は、1月がよかったのですが、夫の仕事上タイミングが合わず今も妊活中です!
-
はじめてのママリ🔰
失礼でなければ、1月がよかった理由を教えてください🥺❤
- 6月30日
-
退会ユーザー
子供達が大きくなった時に卒業式が被ってしまうのが嫌だからです!
- 6月30日

トモヨ
希望月は特に無かったですが、夏までに産みたいなぁと思ってました★
上の子は6月産まれ、下の子は5月産まれです(^O^)

はじめてのままり🙈
特に希望してなくていつでもいいから来て欲しいね〜って話してましたが早生まれだと計算がめんどくさかったりするので少々避けてました。
私が9月生まれ
旦那が7月生まれ
子供が5月だと尚更いいよね〜なんて話してたら5月生まれになりました☺️
はじめてのママリ🔰
わ〜🥰🥰🥰おめでとうございます🤩
ちなみにいつ妊娠発覚したのですかー?😍
はな
新年度ベビーだな~って思っちゃったので、しっかりソワソワして生理予定日辺りで検査薬しました😂
それが下の子です。上の子の時は希望がなかったので流れに身を任せて12月産まれです🍀
はじめてのママリ🔰
なるほどです❤
わたしも頑張ります🤩
はな
今月辺りからですもんね✨ ただ、少し早く産まれる可能性もあるので春産まれ希望でも7月後半~8月あたりが良いかも知れません🍀
はじめてのママリ🔰
ですよね🥺ありがとうございます!❤がんばります!🥺