

はじめてのママリ🔰
病院のも市販のも投薬してくれるよ!

はじめてのママリ🔰
病院のなら投薬してくれる!

はじめてのママリ🔰
市販のなら投薬してくれる!

はじめてのママリ🔰
病院も市販も投薬はしてくれないよ!

退会ユーザー
コメントすいません💦
保育園ですが、専業主婦や育休などで預けてる場合は投薬不可で、昼食後に投薬なら保護者が園まで来て飲ませるルールがあります💦
就業で預けてるなら病院で処方されたものは投薬可です😊
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
お母さんの状況で変わるんですね💡
保育園見学の時にきちんと確認してみようと思います!教えてくださりありがとうございます🥰- 6月30日

はじめてのママリ🔰
市販のをしてくれるのかはわからないです。
特に指定が無くて投薬が必要なら言って下さいとだけ言われてます。
私立のようちです。
-
はじめてのママリ🔰
私立の幼稚園です😂
- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
病院のは大丈夫そうなんですね(*^^*)💡- 6月30日

まぬーる
市販のを親の判断で飲ませほしくて預けたいくらいなら、まず自分で病院に連れて行けよって思いますけど、
真面目に書くと、投薬行為は医療行為に当たるので、
看護師在住の園なできるというような決まりが最近はありますね。
-
まぬーる
もしくは、投薬行為事態が不可になってきている傾向もあります。
- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
以前保育園見学へ行った時に、担当の方から、市販のでなければうちは大丈夫ですと言われたので、市販のもの大丈夫なところあるのかな?と思い質問させていただきました。
看護師さんが在住しているかどうかにもよるんですね💡- 6月30日

3兄妹ママ
医師の指示書があれば投薬可能です。なので基本的には不可です。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
お医者さんの指示書が必要なんですね💡💡- 6月30日

moony mama
病院で処方されていれば投薬してくれますが、一応朝夕の2回のお薬にできないか相談するようにとは言われてます。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
今回初めて知ったのですが、1日3回のものを2回にしてもらえたりするんですね💡- 6月30日
-
moony mama
「保育園で基本的に投薬してもらえないので、一日2回で処方してもらえませんか?」と言えば、可能な限りしてくれますよ。
地元のクリニックなら「あー、◯◯保育園ね」と察してくれます😆- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます(*^^*)
決定になる保育園が投薬してもらえないところだったら、お願いしてみようと思います!ありがとうございます(*^^*)💕- 7月1日
コメント