※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
ココロ・悩み

1歳1ヶ月の娘が他のママに愛想よく振る舞うので、自分がママであることを認識していないのではないかと不安に感じています。

お世話になります。
1歳1ヶ月の娘を育てています。
娘が愛想がいいんです。
子育て広場や公園に行くと、ママさんにニコニコと笑ってお辞儀をしたりします。(歩けるんです。)決まってママさんです。

私をママだっていう認識がないんでしょうか。どこがに私のママがいるんじゃないかと探してるんですかね。
自信がありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃から我が子も愛想よくてママさんだけじゃないですが誰にでも挨拶したりニコニコしますけどただ愛想がいい子なだけだと思いますよ😊

子供はずっと傍に居て愛情注いで面倒見てくれる人をママだと分かってるので自分のママを探す為に愛想良くしてるはずがありません!

はじめてのママリ🔰

人見知りしないだけだと思います^_^
けど、うちの娘と非常に似てるのでママの気持ちがすごく分かる、、、😂
支援センターや公園に行ってもママ放置で他のママの近くに行って一緒に遊んでもらったり😭
手を繋いだりハグしたり😂
ジェラシー感じてます笑

最初は私といてもつまらないのかな、楽しくないのかな、、、他のママの方が好きなのかな〜なんて悲しくなったり育児に自信持てなくなったりしましたけど、今はそういう性格で人見知り場所見知りもなくどこに行っても楽しく遊べるからいっかー!って思ってます^_^
家だとずっとまとわりつかれて疲れちゃうので、外に出て他の方に相手をしてもらうと少し楽です😂
娘のおかげでたくさんのママと交流できたしママ友も出来たし✨今では娘に感謝してます^_^

  • みー

    みー

    そ中れ後?
    はつはおかやかちるうですそうです!
    放置されます…(>_<)
    ヤキモチも焼くし、自信がなくなってきます

    生まれる前は女の子はママが1番だからねーとか言われてたのに嘘じゃんと…😣
    私も切り替えできるでしょうか。
    頑張ります😭

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ママも環境に慣れたら切り替えできますよー^_^
    支援センターや公園デビュー慣れしてくると同じようなお友達に合ったり、他のママの話聞いたりで安心できます😁

    逆になんですけど、ある程度月齢が上がると今度はママが相手してくれないと怒ったりするようになるかもです💦
    私が支援センターの先生やママ友と話し込んじゃうと、娘がママの気を引こうとして怒ったり、手を引いたり、物を投げてみたり、、、これはこれで大変になってきました😅

    • 6月30日
  • みー

    みー

    そうですか(>_<)
    私、人見知りするんですけど慣れるように頑張ります😅💓
    そうなんですか⁉️
    私の娘もやるんですかね😂
    つかの間の休息ですかね😣
    ありがとうございました。

    • 6月30日