
児童館で息子がおもちゃを舐めるので周りの目や消毒のことで悩んでいます。舐めなくなるまで児童館に通うべきか迷っています。
児童館に行ったのですが、
息子はいろいろなおもちゃを順番に口に入れていきます😂
もちろんおもちゃを舐めたりした場合は
児童館の人が後で消毒してくれるので、
舐めたおもちゃケースに入れるのですが、
あまりにも全部舐めるので、
子どもが触ったもの全て消毒しなければならず、
児童館の、方にも申し訳ないですし、
この時期もあり周りのお母さん方からも
「辞めさせなさいよ!」とか思われてるのでないかと気になります。
家では気にせず舐めさせているのですが、
児童館では舐めそうになれば
止めるようにはしてるのですが、
なにせ、口に入れるスピードが早くて結局片っ端かは舐めていきます😭
なので、子どもがおもちゃを持つとすぐにとりあえずしまい、児童館に来ていろいろ遊べるのに本末転倒だなと感じます。
はやり、こういう時は基本は児童館行かない方がいいですよね。
周りの目を気にすぎて、
逆に私もしんどく、家の近くを散歩している方が楽です。
もう少し舐めなくなってから児童館に
通ってもいいのでしょうか。
- ti...(1歳2ヶ月, 4歳9ヶ月)

ありさ
気になるしお母さんが疲れちゃうなら無理に行かなくてもいいかと🙆♀️
うちの子も舐めてますよー😅
ハンカチや除菌シートを持って舐めたのを片っ端から拭いたりしてます😂
今は口でこれは何なのか?食べれる?硬さは?とか情報を得て学ぶ時期ですし、仕方ないかと思いますし、周りのお母さんもあるあるなので、逆に気にする人ならそういう他の人が触るものがある場所に来てないかと思いますよ😅

メメ
赤ちゃんなんて舐めるのが基本ですからやめさせなよなんて思ったことないです😂
舐めたのそのまま放置とかならアレですけど…。
ただこう言うのって個人の感覚も色々あるので、気になって楽しめないなら無理に行かなくて良いと思います!
しんどい思いして行く必要ないですよー。

🧸💕
周りが、、って事より、逆に誰が触ったかわからないオモチャを自分の子供が舐める事に抵抗があるので連れて行ってないです😂
とくにこのご時世、、
でもそこが気にならないのであれば気分転換にもなりますし連れて行っても大丈夫じゃないですか?😊

退会ユーザー
ご自宅でフリーにしているなら児童館でも口に入れてしまいますよね😊
まだまだ理解が難しい月齢ですし。
私がti...さんの立場なら、子供にも自分にもストレスかなと思うので児童館は控えると思います。

我が子が1番❤️
私ならこういうご時世だし、そんなに舐めてしまうなら行かないかなって思います💦
全て消毒済みと分かっていても、自分の子が舐めるのも嫌だし、児童館の方にも申し訳なくて、どっちにしてもストレスになりそうなので😅

ミク
うちの子もベロベロマンでした😆笑
気にはしてましたが舐めるからって理由で通わないのは私の中ではなしでした!
他の子も舐めるしお互い様かなって思います✨
一応、先生から除菌シートはもらって舐めた先から拭いてましたが😆笑
でも、それがストレスなら無理して行かなくてもいいのかなって思います✨

ママリ🐤
下の子は舐める時期はコロナがあるので私も行くのを控えたりしました。他の人のためではなく自分の子のためです。
赤ちゃんがなめるのは仕方ないし、うつるの怖い人は連れて行かないと思うので、やめさせなさいよなんて思わないと思います。

ママリ
あかちゃんみんなそうだと思いますよ!
息子も片っ端から舐めていくし、なんならおもちゃ箱ですから舐めてました😂
気になって疲れちゃうなら行かない方が楽かなと思いますが、みんな通る道だと思うので他のママさんもそんなこと思ってないと思いますよ💡

ti...
皆さんコメントありがとうございます🙇♀️!
今の時期はこどもの為に行くのを辞めて、また時期を見て少しずつ行ってみるようにします😊✌️
今は散歩ぐらいで、お出かけします♪
コメント