![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義父が孫溺愛していて会いたいというので産まれてから毎週末、長期休み…
愚痴聞いてください。
義父が孫溺愛していて会いたいというので
産まれてから毎週末、長期休みと
義実家に泊まっています。(20分位の距離)
可愛がってくれるのは嬉しいですが
なんせ虫歯菌の話なんてない時代の人なので
義父が口つけた箸や食べ物で
子供にそのままあげようと何回もします。
治らないので義母に相談し義父にダメだよと
言ってくれるようになりましたが、、、
そんなところや、
現在一卵性双生児妊娠中であまり状態よくなく
転院することになり、そのことについても
産科はついこないだまでコロナ病棟になってて
コロナが心配だと義母に言ったのですが
コロナ病棟とは知らず産科はほかの科とは
別れてるから絶対大丈夫心配しなくていい、や
現在の双子の状態を義父に話しても
ブルーになったら胎教に悪いからポジティブに
と言われ、わかってなさすぎてうんざりします。
結局は他人だし、この状況の当事者じゃないし
なにもわかるわけないですよね。
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 3歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うわー嫌ですね😱
口つけた箸であげるのとか、ありえません💦
20分の距離でお泊まりしてるのも、本当にはじめてのママリさんを尊敬します🥺
義父さんは昔ながらの人ですね💦
旦那様に言ってもらう、とかしないと、これから先も悩まされそうです🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
えっ、毎週末?!すごすぎます!!!えらいですねぇ😢
多分妊娠してない人にはわからないんだと思います。😅
-
はじめてのママリ🔰
金土日と、GW、お盆休み、正月休みです🤣
木曜日あたりに来てほしいと遠回しのラインが義父からきます。(笑)
義母は流産経験もあると言っていて多少わかってくれると思っていたのですが全くリスクわかっていなく、医療進歩しているから大丈夫だと🥲医療でもどうにかならない問題もあったりリスク高いので私は両親にしか言わず兄弟と親戚には一切言わないと言っているのに周りに話してて、それもうんざりします
感謝していることももちろんありますがさすがに約1年半こんな生活続けてたらお互いだと思いますがストレス溜まってきました。(笑)- 6月30日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
私は同居なので毎日顔合わせてます🙄笑
一緒に住んでなかったら月一で会うかどうかって感じです 笑
うちも食べかけのバナナこないだ食わされてキレましたよ😂
食べかけはやめてくださいって。
そしたら無視されましたよ。
年寄り学習能力ねえのかなって思いました。
結局男の人には妊娠中の気持ちなんてわかるわけないですよね。
-
はじめてのママリ🔰
わあ、、、同居だなんて尊敬します😳🙏🏻✨
ゆかさんたち夫婦は子供に口つけたものあげていますか?
一切あげてないのに義父だけあげるっていうのが尚更たまらなく嫌です🤮(笑)
虫歯菌のことは気にしすぎみたいな顔されますし、義母はしなくなりましたがうちは普通に息子(私の夫)にあげてたけど息子は虫歯になってないからね〜と言われましたが、それはそっちの育て方で今は私が親なのでとやかく言われたくないです。(笑)
男の50代以降の人って昔の人って感じで、逆にこっちも義父の気持ちなんて理解できないです🤮- 6月30日
-
ゆか
今は私だけはもうどうしても欲しがるから同じ箸使う時もありますが、基本的には口つけたやつは反対側の付けてない方しかあげないとか、一応気をつけてはいます!
食べかけなんてあげないからまじでやめてくれと思います🙄
まじで言うこと聞けよと思いますよね🙄
会わせねえぞって私ならなりますよ😂- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね!
うちも、私は虫歯あるので最悪同じもの使うとしても虫歯ない夫にしてもらったり箸の反対側使ったりしてますが、そういうのを見てても義父は平然と使おうとします🤮
遊びたい〜ってラインしてくるなら最低限のこと守れよと思いますし、孫可愛いなら孫のこと思ってそういうことするなって感じです⚡️- 7月1日
はじめてのママリ🔰
ありえないですよね😠⚡️
義実家のテーブルにベビーチェア?つけててみんなで食べるんですけど、義父が子供の隣座ったとき残ってるぞ〜みたいに箸で突こうとするんですよね、、
尊敬だなんて嬉しいです🥺
夫に言ってもらったりしましたが全然治りません!笑
むしろなんでダメなんだろうくらいで全然理解してないんですよね。
子供は義父遊んでくれるから大好きなんですけど、義父からしたら可愛いから噛んだりするのも全然叱らなくて、、
叱る私と義母には噛みませんがこれから入院などあるので叱ることは叱ってほしいです💭