※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🌼
妊娠・出産

妊娠や出産に必要な保険について教えてください。女性専用の保険に加入しているけれど、他におすすめの保険があれば知りたいです。

皆様に質問です!


妊娠、出産で必要だなと思った
保険はありますか🥺?

私自身、メットライフ生命さんの
女性専用の保険に加入していますが
みなさん、これ入っておいた方がいいよー!
っていう保険があれば
教えて頂きたいです☺️🌼

コメント

えーさん

県民共済の入院型に入りました!
切迫で入院となったとき1日1万円もらえるので 大助かりしました🥰

へも

コープのL2000に入りました!上の子の時は吸引分娩になったんですが、父がかけてくれてた県民共済が必要最低限のものだったので何も保険が降りず💦

ママリさん

もしもの時のために、コープ共済のL2000入ってます!
帝王切開になった場合共済金請求できるので!

新米ママ

旦那が入ってる保険に入りました。高いですが旦那支払いなので…

☆

はなさく生命(日本生命グループ)のはなさく医療に入りました。妊娠中の女性にとても優しい保険です☺️

入院や手術(帝王切開になったときなども含まれます)の補償金は自分の予算に合わせて調整できます!

あか

オリックス生命の女性特約のに入りました。支払いもスムーズで掛け金も抑えられます。長期入院を見越してならコープ共済にしても良かったなと思いました!

ステラ☆

独身の頃からCO・OPのL2000に加入してます。
1人目の時に、バルーンからの促進剤を使用してプラス3日入院が増えて、最後に吸引分娩になったのですが、保険がおりて助かりました😌

ママリ🌼


回答ありがとうございます!!

COOP共済が多いみたいですね😳
近々、ほけんの窓口に行ってお話聞いてきます☺️

ちよちよ🔰

ソニー生命はやめた方がいいですよ➰
私上の子が産まれた時に入ったんですが、吸引分娩だったから3年は出産にかかる費用下りないと契約後に言われました。

流産の手術もして、今切迫で入院してますが、全額自己負担です。
産前にいたすぎる出費です…