
次男が6ヶ月になるが、前に進まずズリバイか不安。周りの意見に困惑。はいはいやお座り、タッチで問題ないか。個人差に驚き学ぶ。
次男があと数日で6ヶ月になるところなのですが、ズリバイってどこからがズリバイになるのでしょうか?
今現状では寝返り、寝返り返り、上半身持ち上げ、方向転換、後退りなどはしています。
ただ前に進むことは全くする気配がありません。
私は特に気にしておらず本人がやりたくなったらやると思っていたのですが、よく周りの方にそこまでできて前には行かないんだと言われることがあり
気になって質問してみました。
前に進む事がズリバイなのでしょうか?
前に進む事ができなくてもはいはいやお座り、タッチができるようになれば問題ないですよね?
長男の時と違いすぎて個人差ってこんなにあるのか、こんなに小さな頃から個性があるんだなと日々驚き学んでいます。
- kakari(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

うい
気にしなくていいですよ!
1番上の子なんてハイハイそんなにせずにつかまり立ちし出したぐらいなんで💭!
心配無いと思います!
kakari
そうですよね!ありがとうございます😊
うちも長男はほとんどハイハイせず歩き始めました!