※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅにーじゅに
子育て・グッズ

離乳食で、あんかけ状のものはよく食べるが、煮物は食べづらい。同じ経験した方、どうしましたか?

離乳食で、どろどろなあんかけ状のもの、たとえばおかゆや、市販の離乳食なら本当によく食べるんですが、ふつうの煮物(だし汁に具が入っている状態の)は具がパサつくのか非常に食べずらそうにしていて、怒って食べてくれません。
同じような経験した先輩ママさんいらっしゃいませんか?どうされましたか?

コメント

ハルりおん

とろみのもとを買って使っていました(^^)

  • じゅにーじゅに

    じゅにーじゅに

    ありがとうございます!
    お使いになっていたのですね。
    私も買おうとしてまして、徐々にとろみを薄めていってみようか…と考え中です…
    そんな感じで使われましたか?

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

うち1歳3ヶ月ですがトロミ付けた方がよく食べるのでまだトロミ付けてますよ♪
食べてくれることの方が優先なので(^ ^)
野菜などもまだ指先で潰せるくらいに柔らかくしてあげてますし(^ ^)

  • じゅにーじゅに

    じゅにーじゅに

    そうなんですね!
    とろみなしじゃないとだめみたいなことをいわれていて…
    でも安心しました。確かに食べてくれることを優先してあげたいです。
    コメントありがとうございます!

    • 9月14日